イベントスペシャルウィークは完凸からが本番。得意率が出る45LVはほしいところですね。
公開日:
:
攻略
ウマ娘のイベントももう少しで終わりますね。
イベントスペシャルウィークは、差し馬を作るのに特化しているスキル構成なのですが、差し馬が強い感じではないですね。
差し馬自体が悪いわけではないのですが、パワーや根性を振ったりと、結構面倒なところが多いのが特徴でもありますね。
無課金の星とはなりえてますが、正直がっつり強いってほど強い感じではないです。
ただ、いるいないは結構な差にはなると思います。
スピードがだいぶ厳しいステータスではありますが、
食いしん坊という極悪スキルがありますからね。
先行で長距離や中距離を走るなら、圧倒的な性能を誇るスキルです。
コツなどの◎に上がるスキルがあるけど、二つ入れる必要はないかなーって。
評価値としては、〇のほうが費用対効率がいいですし、
多々スキルを覚えさせたほうがいい感じですね。
多分速さも。

ウマ娘の育成は奥深いですが、まずは継承用のいいウマ娘を作りつつ、マニーなどを集めていくほうがいいでしょう。
ハルウララ金策とか言ってますが、酷使でやるのは下策だと思いますね。
いい因子を持った継承キャラを作ったほうが、後々につながるし、
レジェンドを目指して走らせたほうが、イベントもお金も因子数もいい感じの継承になる確率があるから、効率がいいのです。
やるなら全力育成。それが基本ですね。
関連記事
-
-
ダンジョン4倍の罠があるらしい、携帯端末の問題です
ダンジョン4倍速だと、携帯端末によってはオートなどの切り替えやスキルが発動できない罠があるみたいです
-
-
プリコネは現状することが少ない?
プリコネは基本的に同じことを繰り返していくゲームです。 今はストーリーイベント(黒鉄の亡霊)の
-
-
真・三國無双斬の城門破壊戦のコツ
真・三國無双斬のチャレンジ、城門破壊戦のコツについてご紹介いたします。 まずチャレンジのミニゲ
-
-
大分ニャルも落ち着いてきたか
プリコネ最強-だったニャルも大分落ち着いてきた印象。いやまあ3段階までは普通に大活躍で最強なのは間
-
-
プリコネのサジタリウス3段階目を魔法で戦うには?クウカの挑発が必要
プリコネのサジタリウス3段階目は、非常に厄介なスキルが追加されていて、戦いにくいことこの上
-
-
ルナの塔360回廊。プリコネの悪魔め。
プリコネのルナの塔を上り終えると、なんか増えた。はっきり言おう。どうしてこうなった。
-
-
真・三國無双斬の幻影討伐について、専用武器だけじゃない!
真・三國無双斬では、専用武器が幻影討伐戦にて入手することが可能です。 それはクリア報酬
-
-
ディスガイアRPGは星5量産と星6どっちを優先するべき?
ディスガイアRPGは今回のイベントで大量のプリニーが手に入ります。ハッキリ言って、星5や星
-
-
ディスガイアRPGの正月イベントは回るべき?
ディスガイアRPGの正月イベントは、しっかり回るのがいいでしょうね。 斧雪はそこそこ
-
-
プリコネのタマキ星6登場。わかっていたけどハツネの天下は短いね。
はい、ハツネ終了のおしらせー。これはネネカもキャルも逝ったな。 プリコネのタマキ星6