セラフィだけじゃなく、チョメでも案外使えるという。
公開日:
:
攻略
ドラクエタクトのセラフィガチャ。
一応Aランクのピックアップとなっているチョメでも案外使えるという。
というのも、現状のイベントは、バトルロード系統。
チョメの有無は結構響きます。
移動力4は戦略面で考えると、微妙なときと素晴らしいときがありますからね。
移動力4で固めたときに、確実に強いです。
まあバトルロードでは独壇場ですけど、普通にAランクで火力がそこそこあるから、強い。
範囲があるし、周囲攻撃にはヘナトス効果まであるという結構扱いやすいキャラです。
まあメラギラが大弱点で、やまたのおろちには弱いのも特徴です。
普通に使いやすいキャラなので、しっかり仕込んでおきましょう。
無属性であるところもポイント高いです。
ただ属性が全くないというところはマイナスポイントでもあります。
大ダメージは期待できないということですからね。
ただ、オートでの安定はある程度あります。
突っ込んで周囲攻撃しつつヘナトスとか、スタンプのT範囲で叩くとか。
チョメは案外あたり枠かもしれませんね。
セラフィは当然あたり枠ですけど。
関連記事
-
-
クランバトル応援キャンペーン。経験値って。
いやある意味でそうなのかもしれませんが。クランバトル応援キャンペーンという名目で、経験値が1.5倍
-
-
ディスガイアRPGの赤色同行者は素ステが下がるだけ?
何度も周回していると、数字が高いキャラはそのまま強い場合と非常に弱い場合の2種類に大別され
-
-
ディスガイアRPGは基本即時殲滅がアイテム会で生きる道
ディスガイアRPGははっきり言って、相手から攻撃をいかに食らわないように立ち回るかが重要に
-
-
プリコネのハードでハロウィンミミが!?限定落ちの可能性?
プリコネのハードにとうとうハロウィンミミが登場しました。 支援範囲攻撃型とでもいうべ
-
-
プリコネのアリーナ・プリーナの防衛有利の仕様とは?
プリコネのアリーナやプリーナの防衛は基本的に有利な仕様となっています。 同じ編成では必ず相手が先に
-
-
プリコネの模擬戦が信用できないんだけど?
プリコネは15時から28日ではありますが、すぐメンテナンスですね。 なんとなく模擬戦すると異常
-
-
IR一覧表が更新されているチェックしとこうぜ!
ディスガイアRPGにおいて、アイテム界の装備が更新された。じゃあと思って調べてみると、やはりIR一
-
-
ディスガイアRPGで現状最強ドロップキャラはニジグンジョウ
こんなキャラですね。ニジレンジャーの一人で、メインクエストでドロップするキャラの中で最強と
-
-
ダンジョンのEXボス『キマイラ』の新しい戦い方
ダンジョンのEXのボス『キマイラ』を相手に色々戦い方を模索中です。 現状一気に戦う方法
-
-
ニノン星6は条件付きで高火力
今回でニノンが星6として実装されました。元々、範囲雑魚殲滅型だったニノンですが、UBが強力になって