プリコネで共闘とクランバトル始まりました!
公開日:
:
攻略
プリコネでとうとう隠されていた要素、共闘とクランバトルが解放されましたね。
昨日の段階で、共闘が解放されて、今日にクランバトルが解放となりました。
共闘
いわゆる3人パーティの総当たり戦みたいなものです。
つい、自分の名前も消しちゃったけど。
これがダナエ岩窟2のボスですね。ちなみに私はセカンドパーティなので、2ndのスズメちゃんがそうです。
これがガラテア氷穴2のボス戦ですね。これは私のパーティですね。
初めてだったので、タイムアップになったけど……。
細かい攻略は別に作るとして、大まかに。
- ホスト側で共闘で戦うにはチケットが必要
- 参加する側にはチケットは不要
- 戦闘する前にチケットを使用でドロップ確率上昇
- 3対3の総当たり戦(負けた場合次にバトンタッチ)
- ユニオンバーストで他の戦闘に支援することができます
- ハードの場合3戦目はボスとの闘いになるので、単体火力が必要
- 20人までならジュエルが手に入りますので、1000ジュエルも確保できます
クランバトル
こちらはまだ調査中の段階なんですけどね。
メインアカウントはクランあるけど、投稿用のアカウントはクランがないんですよねー。
まあ仕方ない。
とりあえず情報をまとめると、
- スタミナ1=CP1(CP300で一回挑戦できる)
- 最高戦闘回数は3回
- とりま最初のクランバトルはボス一体
- 猛攻構成がいいかな?
- クランメダルが追加されて、メモリーピースが確保できる
- ランキングバトルで、マコトのメモリーピースがもらえる
こんな感じ?
さすがに戦闘試行回数が少なすぎて情報が少ない……。
面倒だけど、サブ垢でもクランに入るしかないかなー。
やはり火力向上する形になるのは、必然ですね。
どっちもボスとなると火力UPが必然的に必要になるので、デバフと火力持ちが大事ですね。
関連記事
-
-
ディスガイアRPGが再開したからやってみた
ディスガイアRPGがとうとう再開されました。別名おわガイアも再開したので、クソゲーオブザイ
-
-
ドラクエタクトの厳しい部分はバトルロードである。
ドラクエタクトをやっていると、ぶっちゃけストーリーは頑張れば強いキャラが2体別属性でいれば勝てます
-
-
正直ディスガイアRPGの今回のダッシュイベントはきっつい。
というのも報酬にいいのが出すぎてて、全部欲しい問題。まあある意味うれしい悲鳴ってやつですが。
-
-
レジェンドマラソンは、キャンペーン中が一番いい
はっきりいって、レジェンドマラソンは通常状態でやるのは超がつくほど根気がいる作業です。ガチで数万以
-
-
プリコネはスキップチケットがあるからこそ、楽でいい。
正直、プリコネはスキップチケットが重要で、枚数もガンガン増えるし、ガンガン使ったので大丈夫という。
-
-
ドラクエウォークのマイレージポイントのまとめ
ドラクエウォークをやる上で、欠かせないポイントがマイレージポイントと呼ばれるものです。
-
-
メリメロイベント。ダンジョンの覇者プーレと戦ってみた。
メリメロでも、例によってお正月イベントが始まりましたね。 その名も「ダンジョンの覇者プーレ」 あ
-
-
経験値ゲート12はやはり大きい。1.5倍で8回いけば、3300LVはほぼMAXになる
ディスガイアRPGの経験値ゲートの最新ポイント12。この最新ポイントはやはりすさまじい経験
-
-
プリコネの戦闘は速度を変えることが結構大事
プリコネのオート戦闘は、スマホやPCのスペックに案外左右されます。 例えば、処理落ち
-
-
専用武器登場!とりあえず聖域調査に向かってみた。
プリコネでとうとう専用武器が実装されました。 内容としては、 キャラのメモリーピース
- PREV
- ダンジョンコインの交換おすすめキャラクターたち
- NEXT
- 共闘の戦い方のおすすめ