ドラクエタクトの5イベント3弾?ミルドラースの次と言えば??
公開日:
:
攻略
エスタークか?
エスタークでしょうね。
かなりの人気を誇っているキャラで、8のDSでもゲスト出演しているというドラクエの裏ボスといえばーなキャラですね。
一応展開的に、モンスターズみたいな感じで、一定ターン数でエスタークが手に入るというのもありましたね。
正直なところ、このキャラもブレスとメラゾーマやイオナズンで攻撃してくるイメージが強いですね。
一応通常攻撃もしてくるけど、手痛いダメージのイメージとしてはやはりブレスです。
頻繁につかってくるいてつく波動があるから、基本たたかいのドラムを延々と打ち鳴らし続けるイメージですね。
15ターン以内に倒すのはかなり面倒だったイメージで、
結局バトラーとかシーザーなどの強力キャラで勝つだけなら簡単だったイメージ。
親子縛りとか人間しばりだと装備をしっかりしないときつかったけれども。
ある意味で、エスタークは人気ですし、どうなるかは楽しみではありますねー。
関連記事
-
-
プリコネのテンタパスVHを削り込むには?
プリコネの新ストーリーイベント(水着イベント)デンジャラスバカンスのVH(ベリーハード)ボスは現状で
-
-
魔神エトナ修羅の戦闘戦略
ディスガイアRPGの魔神エトナ降臨では、これだけの能力があれば、自分操作のごり押しで倒せま
-
-
クランバトルが仕様変更、4周目から強化に……
つまりはどれだけガンガン敵を倒せるかのゲームになったってことですね。上位クランの人は、おそらくちゃ
-
-
ディスガイアRPGの装備はやはり防具とオーブに偏る
アイテム界のドロップ率に偏りがあるのは、ほしいものは出ない法則。いわゆる物欲センサーによるものだと
-
-
さありゅうおうイベントラストをしっかり走りぬこう
ドラクエタクトのりゅうおうイベントは今日で終わりです。しっかり最後まで走りぬきましょうね。
-
-
星6の固さがタンカーの悲しみを生み出す
正直、星6キャラが非常に固いから、星5のタンカーが飲まれている。 ニューイヤーコッコロでさえ
-
-
ドラクエタクトは倍率が高いから、基本攻撃力を上げる
特技の倍率自体が高いため、基本的に攻撃力を上げるほうが強化される傾向にあります。 というのも
-
-
今回のミニゲームはある意味凄い……
今回のイベントでもミニゲームが追加されていますね。一体どんなミニゲームなのかやってみて、とりまささ
-
-
プリコネのカニの2周目以降の悲劇
プリコネのクランバトル2周目のカニの悲劇はとどまるところを知りません。 おおよそではありますが
-
-
突然の期間限定の降臨だから、批判がね?
ぶっちゃけ、ディスガイアだからジオ系でもともとかなり制限がかかるから、ある意味慣れているのはなれて
- PREV
- ニューイヤーコッコロは強い!
- NEXT
- ぶっちゃけゲートのカギが最も足りないと思うの。