ドラクエタクトはミルドラース待ちだね。
公開日:
:
攻略
愛で嫁さん凸って頑張るのもいいけど、
結局ミルドラースがどうなるか次第です。
原作では散々な上で、雑魚なイメージしかないミルドラースですが、実際タクトだと期待が良さられますね。
デスピサロがくっそ強すぎたってのはある。
さすがにあの性能はないとしても、ミルドラースの性能が低いのであれば、
3人の嫁から鍛えるのを選ぶ形、
ミルドラースが強いのなら、ミルドラースを選ぶ形になるでしょう。
ミルドラースは原作のイメージから、息多めなイメージが強いですね。
後、キラーマシン呼んできて、そっちのがこわいという印象。
変身後なら、魔法と息ばかりのイメージ。
というか、めいそう入れるのか??
まあミルドラースが強いかどうかで、行動が変わることになるでしょうね。
強いなら、一択ですからね。
関連記事
-
-
プリコネのウジェニア熱地(14章)ハードのデータ
プリコネにおいて、メモリーピースを入手することは大切なポイントです。 メインクエストのハード14エ
-
-
ディスガイアRPGのイベント、魔界ビューティーコレクション周回回数計算
ディスガイアRPGのダッシュイベント恒例にしていく予定の、計算表です。 虹プリニーの
-
-
はっきりいって、同じパターンでクリアできるTRPGって……
ぶっちゃけてしまうと、戦略性がない。高難易度であればあるほどその傾向が強いのです。 身代わり
-
-
メリメロのたんさくをデータから推察するに。その5
たんさくを繰り返すと、10分ではデータが取りにくいし、1時間は誤差で検証には不向き。 3時間でも微
-
-
プリコネのテミス銀嶺(16章)ハードの攻略データ
プリコネにおいて、メモリーピースを入手することは大切なポイントです。 メインクエストのハード16エ
-
-
タイムアップを狙う構成を相手にする場合は速攻!
プリコネのアリーナやプリーナにおいて、タイムアップを狙う防衛構成はかなり多いです。 主だって、
-
-
プリコネのマコトは当分ランク9になりそう?
プリコネでマコトの本体はUBです。 ぶっちゃけTPが大事なキャラであるがゆえに、当分ランク9ほ
-
-
ドラクエウォークはギガスラッシュやギガソード持ちを酒場登録?
正直、カンダタ狩り以外では、酒場のキャラは不要ですね。勝ちづらいとか勝てない相手に対してな
-
-
とうとうエスタークかー。ジゴスラッシュやばそうだな
ドラクエタクトのハーフアニバーサリーで、とうとうエスタークが登場だ。まあ何回か書いたけど。
-
-
調べるとメタルレーダー45の人もいるから、なんとでもなりそうね
メタルレーダー30となったといいましたが、普通に31になりました。(調整はしてみたけど、増