プリコネのクランバトルは5段階からが本番ですね
公開日:
:
攻略
今回に限ってって可能性はあるけど、
5段階が快適すぎてやばい。
魔法も物理もそれなりに編成できるせいか、おすすめ編成で用意しておいて、3回戦うだけの作業感ですね。
5段階になると相手のHPが多いから横殴りの心配を全くしないくていい。
これが非常に大きい。
どうするかなーって考えることなく、
よしこれで行こうで、即殴れるぐらいにはHPがあるから大抵考えなくていい。
こんな楽なクランバトルはねえぜえ。
ただ、弱点として、
ほぼ同じ相手を強要されるってことです。
強い人たちだったりしたら、ガンガン回るのかもしれませんが、
基本回らないので、延々と同じ相手と叩くことになります。
つまりは、メンツが厳しい。
これで行こうとして、しっかりサポートを考えておかないと、メンツが組めないとかもあるので、
3回分最初に考えておくと、起こらない事故ではあります。
今回は魔法も物理もほぼほぼ戦えるようになってますからね。
非常に戦いやすい。
後数回ですし、しっかり最後まで頑張りましょう。
関連記事
-
-
ギガデーモン対策。メラ属性耐性と悪魔特攻
ドラクエウォークの強敵モンスター。ギガデーモン。今回はこれを効率よく撃破していくイベントである。
-
-
問題は専用武器に必要なメモリピース量かなー。
プリコネでとうとう11/26に専用武器が実装される。 情報によると、 装備することで
-
-
魔法防御特化な水着スズメ。これは魔法ボスの予感……
新キャラピックアップとして、登場した水着スズメ。 とりあえず、もう石がないよー。
-
-
ドラクエウォークのゾーマ戦はヒャド耐性よりゾーマ個人の耐性を積むべき
ドラクエウォークにおいて、最強の敵が登場。ドラクエ3のラスボス。大魔王ゾーマである。ドラク
-
-
ディスガイアRPGのマナポーションは貴重
ゆえに交換推奨。 まあマナがいらないっていうなら別ですけど、そんな人いる? 今までのデ
-
-
プリコネのダンジョンEXボス『キマイラ』3戦目動画データ解説
プリコネのダンジョンEXボス『キマイラ』の戦いを簡単に動画にしてみました。 一回目のクリアを参
-
-
正直、このままこのタイプのイベントだけなら廃れるだろうなー。
ドラクエタクトのイベントの期間が長かったのは反省されているのですが、それでも、正直このタイプのイベ
-
-
プリコネをやるなら、結局マコトは必須。
プリコネを攻略していく上で、基本マコトは必須です。プリコネの戦闘は基本、一定時間(1分30秒)が存
-
-
プリコネのイリヤも廃れてきましたね。
プリコネの新キャラとして猛威を振るっていたイリヤも防衛ではめっきり姿を見せなくなってきました。
-
-
適材適所の運用がディスガイアRPGのカギ。
本家ディスガイアと違って、ディスガイアRPGは、RPGという面がある以上、パーティの適材適所な運用
- PREV
- ディスガイアRPGのイベントはもうすぐ終了
- NEXT
- やっと実装特技の強化演出スキップ