そのランクアップ待った! ランク8の悲劇を確認せよ!
公開日:
:
最終更新日:2018/04/09
攻略
プリコネでとうとうランク8が解放されたわけだが、すぐにランク8にするのはちょっと待ってほしい。
結論から言うなら、
- タンカーでのランク8への強化は弱体化につながる。
- 攻撃キャラはランク8にあげても大丈夫そう
ということが判明した。
気になるなら、一度このデータを確認してみてほしい。
タンカーキャラのミヤコの場合
お分かりだろうか?
ランク7とランク8のステータス比較なわけなのだが、
物理攻撃と物理防御と魔法防御と回避が若干向上しただけで、著しくHPとHP自動回復が下がっている。
それも、これはランク7で左上が実装されて、
一つの装備だけ装備強化を行っていないランク7のデータである。
つまりは、
こういう時でのデータ状況。
ちなみに、ランク7のLV70フル強化ミヤコだと、戦力の数字でいうなら7500が7599上がります。
そして、クイーンビースピアを星5まで上げた場合
物理攻撃は68上昇し、物理防御は5上昇し、魔法防御は2上昇します。
上昇値を検算した上で変わってる部分のみ比較すると。
比較ステータス | ランク7 | ランク8 | 比較値 |
---|---|---|---|
HP | 14770 | 14572 | -198 |
物理攻撃 | 1333 | 1381 | 48 |
物理防御 | 233 | 240 | 7 |
魔法防御 | 110 | 111 | 1 |
回避 | 42 | 43 | 1 |
HP自動回復 | 1910 | 1585 | -325 |
戦力 | 7599 | 7637 | 38 |
つまりは、ランク7からランク8へ向上しても、38程度の戦力上昇しかしてない上に、HPが198も下がってタンカーとしては結構能力が下がっているです。
マナは装備強化だけでも、504000も使ったのに。
しかも壁(タンカー)としてHPの低下は結構致命的。元々回避力と物理防御力の高さで戦うタイプだから被害は少ないけど、ノゾミとかだと十分に注意が必要でしょう。
物理アタッカーのスズナの場合
これもミヤコと同じ類で、ランク7とランク8のステータス比較なわけなのだが、
もちろんランク7はそのままさっと突っ込んだデータになるので、強化は入ってません。
この差ですね。
装備はマックスでほぼ2倍ですから、
こちらもエンジェルボウでの強化値は
物理攻撃65上昇し、魔法防御4上昇し、HP自動回復が120上昇し、TP上昇が5上昇します。
上昇値を検算した上で変わってる部分のみ比較すると。
比較ステータス | ランク7 | ランク8 | 比較値 |
---|---|---|---|
HP | 6157 | 5847 | -310 |
物理攻撃 | 2161 | 2270 | 109 |
物理防御 | 87 | 79 | -8 |
魔法防御 | 88 | 89 | 1 |
HP自動回復 | 2760 | 2555 | -205 |
TP上昇 | 90 | 85 | -5 |
戦力 | 6698 | 6732 | 34 |
つまりは、ランク7からランク8へ向上しても、34程度の戦力上昇しかしてないが上に、微々たる上昇である魔法防御以外は攻撃力の上昇のみで34も上昇しているのです。
結局アタッカーに最も必要なのは火力です。
そして、多少HPが上がったところで、後衛のアタッカーは変わりません。
むしろ素早く殲滅するほうが、よほど大事ですからね。
まとめ
現在のランク8はほとんどの場合、装備が半分しか出ていません。
極端に言えば、未実装が3つもある状況ですから、ランク8はほとんど意味をなしていません。
今回の最新装備の上昇値は95~120程度と考えられますし、強化はほぼ2倍ですから、
一つ装備で190~240程度の戦力上昇は見込めます。
それでも、装備3つないのは痛いのがこのデータでわかります。
つまり、
- 盾(タンカー)タイプのキャラクターはランク8にするのはやめましょう。
- アタッカーは攻撃力だけ考慮するなら、ランク8にする価値はあります。
装備とかは、ランクアップ前に確認することが可能なので、
しっかり上昇値を考えて決めるといいでしょう。
個人的にランク8には慌てる必要はなさそうですし、ハードのメモリーピースを集めた方が幾分有利になりそうです。
追記。
攻略Wiki様にて、どのキャラクターがランク8にしてもメリットがあるのかが出ています。
個人的に確認するのは難しいですが、
おおよそ間違ってはないと思います。
関連記事
-
-
ドラクエウォークの装備ガチャはホント……
ドラクエウォークの装備ガチャ。正直な話、どんどん上位互換が出てきていますね。 メタス
-
-
あれ? キョウカに挑発は効かないの?
プリコネの公式ツイッターを見ていると、キョウカが挑発を問答無用で無視してミヤコに攻撃している画像が上
-
-
ディスガイアRPGの現状を考えると、6が出るまで見が無難?
ディスガイアRPGの追加がない以上、今は見が無難でしょうね。 現状の状況だと、レイドイベント
-
-
真・三國無双斬の討伐令を修羅で集めてみた結果……
結果として、寝る前に扇風機回してのんびり修羅6-2を周回してみました。 施工回数は30(回復す
-
-
プリコネの限定ショップは購入するべき?マナに余裕はありますか?
プリコネの限定ショップは、マナを消費して購入することができるショップです。クランバトルやル
-
-
ディスガイアRPGイベントの装備は追加効果あるから入手を推奨。
ディスガイアRPGのイベント装備は結構優秀。ステータス的にはそこそこでも、追加効果がいい感じですね
-
-
ドラクエタクトのイベント。えっジャミあげんの?
個人的にドラクエ5の敵役の一味のジャミを上げるのくっそ抵抗があるのですが?? いや、兄がした
-
-
カイザードラゴンは、1凸しないときつい。
というのも、移動2射程1のキャラは基本キツイ。なんといっても、カイザードラゴンの厳しいところは、射
-
-
プリハルコンがやばい。レア度があがると消費が加速する
現状、レジェンドに入って、ガンガンプリハルコンを使っていってるけど、配布量がないから、ずっとアイテ
-
-
水着ハツネはいらない子。本当に?
まあホームでは最強らしいけど、別にどうでもいい。 性能的に数字が伸びず、弱いですね。そのうち
- PREV
- プリコネのフリガ雪原ハードのデータ
- NEXT
- ニンテンドースイッチの新型を示唆。