対やまたのおろち戦で使えるバブルキング
公開日:
:
攻略
ぶっちゃけてしまうと、かなり使える。
相手の攻撃がメラブレスと物理。お供のスカイドラゴンもギラブレスと物理。
5凸しているなら、メラとギラが激減なので、B6階程度のやまたのおろちのしゃくねつなら、70程度のダメージしかくらいません。
さらには、ときどきスカラが発動すれば、守備力が上がるので、防御タイプであることを考えると、かなり盾として有効手段と言えるでしょう。
B4までなら、やまたのおろちは毒が効きますので、そこまでなら余計バブルキングは強いです。
B6からスカイドラゴンですらHP1000を超えてくるので、おともに毒もかなり有効手段になります。
魅了ができたら一番の選択肢になりそうですが、手持ちにいませんからわかりませんでした。
誰か知らない? 魅了特技持ち。
問題点をあげるとすれば、一人タンカーを入れるということは、MPの問題が出てきます。
私の場合は遠距離攻撃持ちのMPの問題で、B7はMP切れでじわじわやられました。
15日でハードが楽になるらしいから、なんとかバブルキングをランク6にしてどくどく突きの火力を上げる予定。
はかいの鉄球でもあれば、よかったのですが、ないから仕方がない。
スライムにまともなキャラが居なかったから、やってなかったけど、
スライムナイトロードやらないといけなくなりましたね。
やまたのおろちは、なんというか理不尽に倒してこないので、個人的には面白い部類です。
状態異常とか、マホカンタでつぶしにこず、勝てそうで勝てない感じが燃えますね。次はしっかり潜れるようにバブルキングとまおうのかげあたりをランク6にして挑みたいかなー。
まおうのかげも確実にやまたのおろち向けです。
攻撃力を下げれますから、バブルキングと相性よさそうだし、ギラ激減ですからね。ヒャダルコっていう両方への超弱点もちですし。
特技も+10まで上げて、しっかり戦力に数えれるようにしないと……、
まあ、結局ハード次第なのが腹立つけどね。
行きたくないけど、行かないと強くならないから、15日以降で頑張ることにします。
関連記事
-
-
ギャルベリルさんはラズベリルのいいところすべてを失ってない?いやまあいるけども
ディスガイアRPGのギャルベリルこと、ラズベリルXENO。人型になり、固有モーションがなくなり、ふ
-
-
水着マホって火力高いねえ。
ランダム攻撃だから、単体にはめっぽうつよい水着マホさん。正直、ニャルくらいしか火力勝てないんじゃな
-
-
現状耐久パばかりだが、次の装備追加はいつもなら防具……
プリコネの装備追加は大体周期化しています。その関係で想定しやすいのですが、武器ー>アクセー>防具の
-
-
ドラクエウォークの力は重要。計算して比較する
ドラクエウォークにおいて、ロトの剣がいまだ最強装備といわれる所以は、通常戦闘における絶対的
-
-
ニューイヤーヒヨリの攻撃力たっか!!
ニューイヤーヒヨリをとりあえず星5のランク12まで上がった画像がみつかりました。見てみると
-
-
プリコネのイリス樹海ハードのデータ
プリコネにおいて、メモリーピースを入手することは大切なポイントです。 メインクエストのハード8、イ
-
-
正直、ドラクエタクトは、デスピサロとゾーマが居ればいいんじゃないかと思う
ドラクエタクトの強キャラと言われて、一番最初に浮かぶのはデスピサロです。次がゾーマだとは思いますが
-
-
ディスガイアRPGの新年イベント。うまうまうまー。
それほど間をおかず、即座にダッシュイベントとは恐れ入った。これはがっつり走るしかないね。 正
-
-
プリコネのハンゾウは物理全体攻撃の宝庫。ならユイで安定を図る
プリコネのストーリーイベントはいつも通りって感じですね。ただボスであるハンゾウが異常に作り
-
-
問題は専用武器に必要なメモリピース量かなー。
プリコネでとうとう11/26に専用武器が実装される。 情報によると、 装備することで