修羅外伝ハードは経験値というより、神像。
公開日:
:
最終更新日:2021/01/12
攻略
レイドをまだやる人には、メインストーリーを回ることになると思います。
その場合、やはり修羅外伝ハードの最後になると思いますが、
やはり、最大のメリットは神像になると思います。

LV1~4の神像がドロップする確率があるため、
ガンガン回れるなら、かなりのメリットになるでしょう。
というのも、神像はどうしても足りないですからね。
転生ごとに15個消費はマジでえぐい。

経験値としては、画像では1700億経験値くらいで、1キル経験値増加屋なし。
1.5倍であることを加味しても、1000億ちょい程度でしかないでしょう。
こうなってくると、経験値ゲートはどこまで?
経験値ゲート21からだとそれ以上の効率となります。
経験値ゲート20、660億くらい。敵LV7900
経験値ゲート21、8000億くらい。敵LV8400
となるため、スタミナ消費は一緒であることを考えると、
経験値的には、経験値ゲート21以上なら、メリットがあります。
それ以下のゲートに行くなら、結局は修羅外伝ハード3-5-3のほうが効率がいいことになります。
稼ぎステージとして使えるかどうかは別として。
敵がガチで強いから、大変ですからね。
経験値より神像を集められるのが一番のメリットとなるので、
ドロップ率を上げていきたいけど、私では無理です。
体感10回以上やって1個落ちる程度ではありますが、
神像が落ちるなら、やる価値はあります。
まあ当然転生石ゲートが一番いいんですけどね。
回数制限がありますからね。
関連記事
-
-
ディスガイアRPGの経験値ゲートのおすすめPT編成は?
ディスガイアRPGの経験値ゲートは非常に重要。はっきりいってここの敵は強いです。 対
-
-
ハロウィンミヤコ(プリン)の壊れ具合?生放送の悪夢
プリコネのハロウィンミヤコ(プリン)の戦闘動画が上がってましたね。 www.youtube.c
-
-
グラブルでプリコネとコラボしているなら、プリコネにも?
グラブルでプリコネのキャラがコラボで登場したみたいですね。 じゃあ逆にプリコネにも? とは思っ
-
-
デスピサロ持ちは避けてます。
まあ、魔法パなんで当たり前ではありますが、このデスピサロは色々と爪痕を残してくれたものです。
-
-
覚醒キリア降臨。えっと、また速攻ですか?
正直ディスガイアRPGの降臨=速攻の感じが半端なくなってきた。 5WAVE構成で、3WAVE
-
-
ロマサガリユニバースは、簡単に経験値がカンストする
ロマサガリユニバースでステータスを上げるためには、強い相手を戦うしかありません。しかし、戦
-
-
プリコネのクランバトルは波乱万丈。というか数字を伸ばすには、レイとクリスが大事
プリコネにおいて、クランバトルは重要なエンドコンテンツです。 というのも、過去の話と
-
-
メリメロのスタミナごとの経験値計算。ボス周回がおすすめ
メリメロで消費スタミナから逆算し、手に入る経験値をまとめてみましょう。 といっても、ぶっちゃけほと
-
-
73LVくらいでメインクエストハード8-3を突破するには?
メインクエストハードの中で、一番難易度が高いのは多分8-3でしょうね。 いや、普通に星
-
-
ディスガイアRPGの無課金おすすめとなった槍パ。
ディスガイアRPGの今回のダッシュイベント取得星4キャラは明日禍ですね。いわゆるラズベリル