対シシリーXENO。SPD99にしてもなお先制できないとは……
公開日:
:
攻略
対シシリーXENOを先制するために、いろいろしてみましたが、
これは無理ですね。
SPD99で、無駄と思いつつ晴れ着入れて、足りない。
SPD増加の持ってるアーチャー女でやったんだけど足りないから、SPDで抜くのは無理だね。
ゲージ減少の対策もあるから実質先制はどうしても受けるのを強いられると。
相手の先制攻撃を甘んじて受けるしかないかなー。
HPが低い状態のシシリーXENO、LV9999の攻撃を耐えるためには、
LV9999で星6で10凸でハダシックス3積みのキリディアでギリギリ。
育成不足の状態で耐えるには、デバフをかけないと無理っぽ。
なにより耐えても、魔ビが封印されるから、実質的な性能で叩くことになる。
あんまり言いたくないが、ここまで露骨にひどいボスはみたことねえ。
対策は単純に、敵を倒せるLV帯にして、応援で倒してもらうがいいかな。
自分で攻撃を一度でもするとLVが上がるので、あきらめるを選択してLV下げして調整しないといけないので面倒。
一応SPD90くらいで、相手の2回目の攻撃前に割り込めるけど、
いかんせん火力が出ない。
シシリーXENOを入れて、火力任せにするか。
ルーシーをいれて魔ビ封印を解除するしかないかなー。
もしくは純粋にステータスの暴力を組むしかない。
エトナの避暑地で、がんばってイノセントと装備を強化するしかないね。
個人的には、7000LV台の放出してたけど、もうちょい回る速度がほしいから、6000LV台にしてる。
ランキング上位の人は、全員フル強化済みなんだろうか?
あれで耐えてるんだからそうなんだろうけど。
まあLV9999の超魔流をやれば変わってくるのかな。
えぐい話だねえ。
関連記事
-
-
今回のクランバトルはかなりインフレしてない?
個人的な見解ですが、今回のクランバトルはムイミの力もあってか、インフレがひどい印象です。 1
-
-
ディスガイアRPGはSP確保さえできれば、メインアタッカーが強くすればいいだけ
極端に言えばーではありますが、ディスガイアRPGで一番重要なのは、メインアタッカーの攻撃力です。そ
-
-
ディスガイアRPGのアイテム界は永遠に遊べてしまう
ディスガイアRPGをやっていると時間が凄く速く過ぎていきます。というのも、アイテム界の消費
-
-
ツムギの引き寄せは強いね。範囲攻撃キャラと相性がいい。
プリコネのツムギが強いのは、引き寄せが入ると、通常範囲で入らないキャラまで、叩き込めます。
-
-
リトルリリカルアドベンチャーの周回ポイント
プリコネのストーリーイベント「リトルリリカルアドベンチャー」 やってみた限り、前回のイベントと同様
-
-
なんでビアンカはムチなんだろう……
いやーなんでビアンカってこういったゲームとか行くと原作の面影が完全に消えるという。 ヒーロー
-
-
とうとうあの人権が復刻。水着サレンは確実に確保すべき
プリコネの最強人権の一角、水着サレンが来ますね。アリーナやプリーナにおける最強人権の一つで、とうと
-
-
ディスガイアRPGのスパルタンはやはりでやすい。
ディスガイアRPGのアイテム界をリタマラしていると、ほとんどが防具です。比率的に、1:9ぐ
-
-
正直な話、専用装備130の通常クウカのが大変じゃないかな?
アリーナで対戦してみた限りでは、専用装備持ちのクウカで異常に硬い相手と何度か戦いました。 正
-
-
プリコネラジオ1周年が開催しますね。
2018/06/25(月) 21:30から 「プリンセスコネクト!Re:Dive 新イベント発表&
- PREV
- 恐ろしい魔法アンチ魔王デスピサロ。これは強い
- NEXT
- ふむ、評価低めなクリスマスアキノ