プリコネは次の装備を確認してからランクアップしましょう。
公開日:
:
攻略
プリコネはアプデによって、
ランク7まであったのが、ランク8が追加されています。
ここまでは大方の予想通りでしたが、
新装備が追加でランク8まで向上が可能。
ただ、そのまま上げた場合には不安が伴います。
能力が一時的に下がるから、ダンジョンとかギリギリだったら踏み切れないでしょう。
なので、
この画面で確認するのが吉。
この画面を開くには、
さっきの画像ですが、詳細を見たいキャラの顔をタップです。
キャラ強化画面で、左下の顔写真をタップでOKです。
他にも方法はありますが、キャラ強化画面からならこれが早い。
キャラ詳細で、真ん中のタブをおしてランク詳細で、装備を確認が可能なわけです。
これを確認して、ある程度の装備が集まるまでランクアップしないという手もあります。
これだと、ランク8にあげても3つとも上げきれないと戦闘力は下がりそうですから、
集めておくと非常に楽になるかなー。
装備強化をしているのですし、
こういった形で、次の装備を確認しておくと大幅に戦闘力を落とさないで済むので、
ぜひ活用してみてください。
関連記事
-
-
今はダッシュイベントもヘルのほうがいいかもしれない
ディスガイアRPGをやっていると、ダッシュイベントもヘルの方が良いかもしれませんね。 プリニ
-
-
現状イベントなし、呂布の育成期間?
真・三國無双斬の公式サイトみるかぎり、現状イベントがないですね。 告知もないですし、不具合の修正中
-
-
回避カウンターの練習方法は?
FLO(ファンタジーライフオンライン)の重要なPS(プレイヤースキル)要素、回避カウンター。
-
-
マホ星6はUBを回せば回すほど強くなる
プリコネの星6にマホが追加されましたが、このマホぶっ壊れですね。 正月キャルなどのU
-
-
ラースドラゴン狩りには、このメンツかな。限定はいりますけどね。
正直、ラースドラゴンと戦うなら、こういったメンツがおすすめ。 ムイミジータクリスバレンタイン
-
-
真・三國無双斬の司馬懿イベントの効率を考えよう
現状、真・三國無双斬のイベントである武将ストーリーイベント、司馬懿イベントについて効率を求めてみよう
-
-
ペコリーヌを有効活用できるのはサブタンカー
プリコネをやってると、ペコリーヌが微妙だとクランで言われた。 はっきり言いましょう。 それは
-
-
ディスガイアRPGはやはりアイテム界へ行くゲーム。
ディスガイアRPGをやっていると、いつものディスガイアのルーティンを繰り返していますね。
-
-
プリコネで水着コッコロが強い3つの理由
プリコネで最も水着コッコロがもう一度配られるべき理由は大きく分けて3つあります。 一つ
-
-
プリコネはチエルの使い道がわからない。どうすればいい。
プリコネの新しいガチャとして登場した。チエル。正直、このキャラの使い道がキツイ。 と