クランバトルやアリーナで重要なのは?
公開日:
:
攻略
トライ&エラー。
なんというか、作業感ぱねえ。
重要なところでもあるけど、この二つとも持ち物検査なところがあるんですよねー。
このキャラが居ないとまともに叩けない。
そういったとき、代用があればいいけど、どうしようもないと、
サポートで借りないといけない。
サポートで居ればいいけど、居ない場合どうするかーです。
プリコネは編成ゲーですから、
編成がきれいに組めないときが一番頭を回します。
大体代用として有用なのが、挑発持ちタンカー。
ダメージ自体は大幅に下がるけど、安定性は大幅に向上します。
後は、魔法に対してのクウカおよびユカリの運用。
ユカリはTPさえあれば安定した戦いができるのでホントつよいわー。
後は敵が範囲物理攻撃を連射してくる場合、
大抵シズルでどうにかなります。
まあ状況的にどうしようもない場合もあるけど、シズルの物理防御バリアは結構使える。
TP補充キャラとユイのコンボでもそこそこいいですけどね。
正直こういった代用編成が組める状況だったら、まだいいけど。
それすら使わないと無理な状況とかだと、ほんといろいろやります。
キャラ的に鍛えてないから無理ーって場合もあるけど、ほんといい感じの編成ができたら最良なんですけどね。
関連記事
-
-
仕方ないけど、冬や夏にはドラクエウォークはやりにくい
ドラクエウォークは、どうしても内容から、外に出歩かなくては、いけません。目的地に到達しなく
-
-
ヤタイゴーストはとりあえず集めておきましょう。
正直、そこまで強いって感じはしませんが、Aランクでイベントのみのモンスターですから、集めておいて損
-
-
ドラクエウォークのさとりはどっちかというと防具のがいい。
ドラクエウォークの現状のガチャであるさとりガチャ。正直この装備の杖より、防具のほうがあたり
-
-
CRD上昇が強いから、しっかりキャラを見定めないと……。
結局のところ、ディスガイアは自己満足の追求の極致。CRDの導入で、軒並み強いキャラがつぶれました。
-
-
ディスガイアRPGのエアロスニーカーが好まれる理由は?
低コスト。高性能。高パフォーマンス。正直、強力なんです。エアロスニーカー。 靴系にはSPDを
-
-
ディスガイアRPGのフレンドはかなり重要
ディスガイアRPGのフレンドはかなり重要です。フレンドを使うことができるステージなら、基本フレンド
-
-
ドラクエウォークの前衛職はレンジャー30LVを目指すべき
ドラクエウォークにおいて、基本職LV50と上級職LV55にはパッシブといいう意味があります。
-
-
プリコネのバレンタインイベント
プリコネのバレンタインイベントが始まりましたね。いつもの新キャラ用のイベントです。
-
-
プリコネのほとんどはマコトが居るか居ないかで判定される
プリコネの最大の人権、マコト。 彼女がいるいないは難易度に大きく関わってきます。 というかい
-
-
ディスガイアRPGのやり込み度はやはり高い。
ディスガイアRPGはやり込みゲーであるディスガイアをRPGにしたスマホゲームです。というの