プリコネのアキノが強い理由は壁運用も可能だからだ。
公開日:
:
攻略
プリコネにおける強いの定義は、UBの連打率というより、ダメージへの貢献率で決まります。
ぶっちゃけ、ボスが妨害工作をしてくることがほとんどになったゲームで、
魔法ならユカリなどの魔法無効のバリアなどで防がないと行動を阻害されてダメージが伸びません。
では、その中でアキノが強いと言われる理由は?
単純明快にアタッカー枠で壁運用が可能な点が大きい。
星6になったことで、UBが尋常じゃない大幅強化されたので、UBだけでダメージが稼げます。
さらには、アキノには高笑い状態時、カウンターが発生します。
それにデバフ効果がある。
壁運用で輝くという不可思議なアタッカーです。
結局のところ純アタッカーとしての運用より、サブタンカー兼アタッカー。
または、タンカー兼用アタッカーとしての運用が正しいと思いますね。
だからこそ、クランバトルで4段階になると引っ張りだこなんですよねー。
露骨に使える。だけど、星6になって専用装備がしっかり整えられてないと、戦うことすら不可能という。タンカーポジに落ち着いてます。
はっきりいいましょう。
やられない程度で耐久できるのなら、間違いなく強い。
関連記事
-
-
ディスガイアRPGのノエルは強い?個人的には強いと思うけど
ディスガイアRPGのイベントキャラ、ノエル。正直特効1.2倍のため、それだけで使う価値はあ
-
-
FLOの草原ドラゴンを自分のキャラだけで撃破するには?
FLO(ファンタジーライフオンライン)では、裁縫のレベル上げにも、軽量装備を強化するにも、 草原ド
-
-
FLOの裁縫を上げるために、料理か草原ドラゴンと子供を倒そう
FLOの裁縫をLV50位から上げるのは、かなりキツイです。 方法としては、 ひたすら術師
-
-
ドラクエタクトの補助魔法はオートでは使わない
とりま初期のさくせんでは、補助魔法を全く使わないですね。ガンガン行こうぜと命大事にだからいけないの
-
-
グロウスフィアはやばい。まちがいなく神アイテム。
グロウスフィアがマジで神アイテムだった。説明的に勝手に上がるのかと思っていたが、どうやら、ランク1
-
-
プリコネのクランバトルが怖くなるねえ。星調整可能。
さあ地獄の始まりだ。 まあ星を変えて微調整~までし始めるとほんと面倒になるだろうなーって予想
-
-
ディスガイアRPGのキャラは重要?うん。間違いなく
原作でも言えることですけど、ディスガイアRPGの育成を進めていく上で、倒す役割のキャラが居れば育成
-
-
プリコネのミニゲームは何かと凝っていて楽しい。
プリコネのイベントでは、時折ミニゲームが楽しめます。報酬もマナやら、ジュエルなどのおいしい
-
-
ディスガイアRPGのIRは変わらない場合がある模様
ディスガイアRPGのIRがやはり増えています。ヒーロースーツにヴァルキリードレス。杖の聖天
-
-
プリコネのクランバトルは5段階からが本番ですね
今回に限ってって可能性はあるけど、5段階が快適すぎてやばい。 魔法も物理もそれなりに編成でき
- PREV
- ディスガイアRPGのキャラは重要?うん。間違いなく
- NEXT
- えっと、タクト含めでメンテ中かー