はてさて、プレオープンの闘技場はどうなるか
公開日:
:
攻略
正直ここからどうなるかで、ドラクエタクトは続くか決まりそう。
というかやることない勢はいるでしょうし、
ドラクエだからやってた勢が抜けるときつそうなのよねー。
最初から枠を取っていたコンテンツですからね。タップできなかったけど。
期待はしています。
ただ、プレオープンですからねー。
結局練習。本戦になったら、ルールは変わるでしょうからねー。
それでも期待のコンテンツ。
それがどう転ぶか次第ってのは間違いなくあるでしょうし、失敗しても修正してくれる可能性があるから、期待はしたいのです。
さてはて、どうなるか。楽しみであり、不安である。
ある意味でこの状況が一番楽しめるんですけどねー。
関連記事
-
-
ドラクエウォークはこれから上級職を考えて育成しておかねば
ドラクエウォークは上級職が実装されますね。それを考えると、育成する順番をしっかり確保してお
-
-
ドラクエ10って意外と人が多いのね。
かなり前ではあるが、ドラクエ10の体験版をダウンロードしたので、なんとなくやっていました。 今、ド
-
-
ドラクエウォークは出歩かなくてもできるのよ?クエストもね。
ドラクエウォークをやってると友人に言ったら、外に出てるのか?と言われたので出てないことを伝
-
-
ファンタジーライフのマルチはこのクエストがおすすめ!
ファンタジーライフをとりあえずやってみて、マルチクエストが参加する方だとスタミナを使わないので、
-
-
ディスガイアRPGのフレンド機能はランクが離れている人に送ろう
正直ディスガイアRPGのフレンド機能は使わないほうがいいって感じの人が多いでしょうね。
-
-
黒サンタウサリアはやばい。この魔ビでメガマジもちかー
この先、魔物魔法で強いキャラがでたら、黒サンタウサリアは、サポートで間違いなく最初に候補として上が
-
-
回避力強化でミヤコの強さが加速してますね。
プリコネでまたもミヤコ(プリン)の装備に回避をつけました。 圧倒的なまでの高回避能力によって、
-
-
ディスガイアRPGのゲージ上昇はかなり使える。
ディスガイアRPGにおける行動ゲージの上昇は、基本的に使える能力であると言えます。SPDを上昇させ
-
-
ギャンブルキャラスズメ。物理パにこっそり混ぜると意外と強い?
アカウント的に、移動中メインとかで映るスズメをおすすめしようと思います。 弱っちい? とんでもない
-
-
プリコネのクランバトルおすすめキャラクター。2019/11/20版
プリコネのクランバトルは強い構成ってのはテンプレ化されていることが多いです。つまり、強いキ