キリディアの撃破SPD+30%の使い道
公開日:
:
攻略
ディスガイアRPGにおけるSPDは調整するもので、
基本的にSPDが上昇したりすると調整が非常に面倒になるものです。
では、具体的にどんな時に役に立つか。

SPDを上昇させることで、大きいメリットが発揮できるのは、システィナ降臨のような速攻が重要なところです。
晴れ着ロザリンドの存在があるの前提ではありますが、
敵を倒し続ける限り、速攻をしやすくなると考えるなら、それなりに大きいメリットが生まれます。
一応話によると、クリティカル率にSPDが使われているらしいですが、多少の上昇では、変わったと感じることはないです。
ただ、普段使いにはきついなー。
最速周回を考えるなら、マオでいいやーって思うのもあるけど、
一応ラハールちゃんを使えば、高速3WAVE周回は可能です。
ラハールちゃんー>キリディアにすると、
SP+10されるので、3連撃が確約。
2回目以降は、SPDが上がっているので、ラハールちゃんにターンは回らないので、その分だけ高速周回が可能です。
初期SP20で。ラハールちゃんの効果で+10=30SP
30+10-20=20
20+10-20=10
10+10-20=0
となってギリギリSPが足ります。
3WAVE限定ではありますが、バフ効果も3ターン持つから、効率は高いですね。
メガブレイブハートをラハールちゃんは使えますからね。
一応、メガブレイブハートを考慮しないなら、天使兵女でも覚醒ロザリンドでも同様のことができます。
まあこれは低コストSP全体もちなら、一応できます。
正直、SPDが変わるタイプのキャラは扱いにくいです。
キリディアの能力自体は強いのですが、そういった感じのキャラはしっかり速度を考えておかないとほんと厳しいので、面倒ですね。
速度上がる能力さえなければ、非常に強力なキャラなんですけどねえ。
まあ、ぶっちゃけてしまうと、しっかり考慮できれば普通に強力なんですけどね。
関連記事
-
-
ディスガイアRPGは、外伝でレイドボスを出すべきかなあ。
ディスガイアRPGにおけるレイドボスは、スタミナが大きく消費するとでやすい印象ですね。 外伝
-
-
ディスガイアRPGの育成特別ミッション。ここで魔神エトナ降臨前に強化しておきましょう。
前回と同じく、イベントの後ミッションが追加されましたね。ディスガイアRPGはこういう傾向な
-
-
前回とかを考慮すると、確定でメモリーピースはどれくらい入る?
プリコネのストーリーイベントでは、メモリーピースを集めるイベントです。 星を上げるために絶対必要な
-
-
ディスガイアRPGは降臨をずっとやるのなら……
ディスガイアRPGは現状だと、魔神エトナを何度か繰り返している状態です。次にピュアフロンが
-
-
プリコネのジータは人権すぎてやばいですね。
プリコネにおいて、ジータはかなり優秀です。というのも専用装備で化けて、専用装備を持ったクリ
-
-
星6スズナはヤバイ。ラブリーモニカが強いからこそ?
結論としては、かなり強い。でも、水着スズナと比較すると、マルチには向いておらず、単体アタッカーであ
-
-
今はのんびりモード。イベントの周回は……
クランバトルが終わったこの時期はやはりのんびりモードですね。どっちかというと、比較的ーってつきます
-
-
レベル上げのチャンス!スタミナ半減の経験値祭り!
メリメロのケルベロスイベントが終わり、次はナイトメア級のスタミナ半減イベントですね。 ここがレベル
-
-
プリコネのイリヤの長所と短所。使用してみたかぎりの感想
プリコネの新キャラにして、現状のアリーナでの最大の人気キャラとなっている「イリヤ」。
-
-
ドラクエウォークを効率よくLVあげするには、自転車でこぐのがおすすめ
ドラクエウォークを行っていると、LV上げが非常に大変。まあネットゲームであるドラクエ10に
- PREV
- ドラクエウォークのレンジャーは大分パラに食われた
- NEXT
- 対タマキには、リンデレマスで対処。