プリコネでヤバいくらい強いのは、ユカリとヒヨリ。
公開日:
:
攻略
ぶっちゃけ星6はやばい。
ユカリは星6にならなくても強いけど、ヒヨリは星6にしてからが本番です。
アンチ構成を組まない限り、一方的にボコられるのがヒヨリですね。
ユカリは正直いるだけで、魔法アンチになるくらいにはヤバいです。
ハツネでさえ、ユカリが居ると倒しきれないことが結構あります。

個人的に、ユカリの専用装備の名前が好き。
エターナルジョッキ。なんかユカリさんらしいわー。
ハツネもキャルもイオもすべて対応できてしまうから、マジでやばい。
しかもTP回復までする。
最初はかならず、前から4番目。後ろから2番目にかけるため、リノやハツネのUBを速攻撃ちにも使えます。
まあ、ヒヨリが牙をむくと、アタッカー前衛は軒並み全滅しますからね。

正直星5まではなんともなく、専用装備を持っても火力が低い。
パッとしない性能でしたが、星6になってからまるで違います。
軒並み強化された、あと……。
UBが撃ち込まれると、軒並みのキャラが一撃で沈みます。
どうしてここまで強化したってくらいUBが強いのが特徴です。
対処策は、1回目のみリマで防ぐ。
ハツネで打ち抜く。
速攻でかたをつける。
イオで魅了させる
方法は多々ありますが、他のキャラを対処しつつヒヨリを対処しないと、ヒヨリに殲滅されることが多々あります。
ヒヨリの特徴として、UBが強いけど、スキルは微妙というものがあるので、ヒヨリ構成の場合リマを入れて2列目キャラのUBを高速化するとグットですね。
具体案としては、
- リマ
- ネネカ
- イオ星6
- カスミ
- ルナ
とか?
ルナでカスミのUBを加速させて、ネネカとイオで速攻殲滅しています。
まあ問題点とかはありますし、大抵刺さるんですけど、微妙に失敗です。
対ヒヨリと対ユカリの対策は念入りに行うべきです。
アリーナでは減ったけど、プリーナでは大抵いるので。
関連記事
-
-
プリコネのランク9装備集めがきついね。
プリコネのランク9装備。 今回はかなりドロップ率が絞られてますね。 5回やって1回落ちるかど
-
-
プリコネのキャラは基本やってみなきゃ分からない部分がある。
プリコネのキャラは基本的に、すべてに特徴があるので、大体のキャラが使えるんですけど。 レイやアキノ
-
-
長いメンテが開けて……詫びがおいしい?
今回、ドラクエタクトは長いメンテでした。というか、スクウェア・エニックス関係のアプリが大分やばかっ
-
-
プリコネ現状ランクは7で終了だし、HARDにしっかり行くのが吉
プリコネにおいて、大きい成長要素は装備することによるランクシステム。 ランクが7にならないとEXス
-
-
7桁ダメージの異次元。クリスマスアヤネ、マジか!?
クランバトルのために情報を集めていると、とんでもない画像を見つけました。 まさかの与
-
-
ディスガイアRPGのゲートが常時3回に。神アプデ
ディスガイアRPGのお知らせを見ると、とうとうゲート3回ずつ行けるのはデフォルトになったみ
-
-
プリコネで露骨に強いリマとユキ
この二人は露骨に強いですね。特にリマ。はっきりいって、リマの強さは尋常じゃない。 ルナの塔か
-
-
ディスガイアRPGの速攻に対しては、速攻で返す……えっとー?
ディスガイアRPGのシスティナことシスターアルティナ降臨。これの速攻に対して、確定先制で返すという
-
-
ドラクエタクトは終わりかけている?さすがにやりすぎだろトリックオアトリート
というのも、デイリーが運ゲー。グレイツェルが呼び出すキャラに応じて報酬が変わるっぽいけど、友人に聞
-
-
クリスマスアキノは使える?ムイミと同等って十分やばい
クリスマスアキノは間違いなく強い。ムイミと同等って相当ですからね。 ラースドラゴンでも、17