魔法パに対してのカウンター構成のおすすめ
公開日:
:
攻略
プリコネのアリーナは現在、魔法構成が非常に多い。
いわゆる、
- ハツネ
- アンナ
この二人をメイン火力にした
攻撃力向上と速度向上のモニカを盾(タンカー)で守る構成がほとんどだ。
例えば、
- ジュン
- ノゾミ
- モニカ
- アンナ
- ハツネ
こんな構成だ。
こういった構成に関して考えると、物理攻撃はモニカのユニオンバースト以外は怖くないので、
アンナとハツネの全体魔法攻撃がキツイ。
だからこそ魔法パとか言われるんだけど、こういった構成に強いのは
- ユイ
- ユカリ
- チカ
といった全体回復(ユイ、チカ)か魔法防御を全体に張れる(ユカリ)キャラでしょう。
アンナは前から順番に攻撃してくるタイプですし、
ハツネは物理攻撃力が高いキャラクターを優先して攻撃するスキルを持っている
という状況ですからね。
この中でアリーナ向きなのは、ユイです。
EXスキルがさらっと魔法攻撃ですから、火力としてもある程度貢献できることが大きい。
あと、アカリも強いですね。
ユイとアカリはコンビ組ませると魔法パに対しては必殺クラスのカウンターとなります。
理由はアカリのユニオンバーストと魔法防御の高さですね。
アカリのユニオンバーストは、魔法攻撃を上げたうえで、使用した後の1ターンダメージ総量の約半分を回復する鬼スキルですからね。
ユイのEXスキルとは相性がいい。恐ろしいことに、3000位回復します。
可能であるなら、回復がある程度必要ですが火力が非常に高いアカリの姉でもあるヨリを混ぜると効果的。
アカリー>ヨリの順番でユニオンバーストを発動させると、とてつもないダメージを与えつつ回復できるのでおすすめ。
ヨリ
アカリ
実際この姉妹は姉妹で運用するのが基本ではありますが、
アカリのユニオンバーストの回復量なら、
ペコリーヌの高HPを上手く生かせるかもしれないと色々模索中。
全体魔法パに対して、色々考えはありますが、タンク2で彼女たち配置が今のところ一番かなー。
- メインタンカー
- サブタンカー
- アカリ
- ヨリ
- ユイ
こう構成が組めるなら、魔法パに対して素晴らしい力を発揮すると思います。
(まあ、上手くかみ合わないこともあるので、運は多少あるけど……)
関連記事
-
-
星6スズナはヤバイ。ラブリーモニカが強いからこそ?
結論としては、かなり強い。でも、水着スズナと比較すると、マルチには向いておらず、単体アタッカーであ
-
-
ディスガイアRPGのヘル稼ぎは盗賊を使って盗む
ディスガイアRPGにおいてヘルを稼ぐのは非常に大変です。というか、ヘルを使うことは非常にお
-
-
ディスガイアRPGのイベントは何ポイントいるの?
ディスガイアRPGのダッシュイベントともなれば、効率は当然必要。 じゃあ大体何ポイン
-
-
共闘コンテンツ終了のお知らせ、もらえるモノは貰っておこう
プリコネの共闘が11月の初旬で終了となります。 毎日2ずつ回復できたマックス20回分
-
-
ハード3倍はさすがですね。ほしいメモリピースをしっかり確保しよう
プリコネのハードドロップ3倍期間です。 とうとう来たかーって思いましたが、とりあえず、300枚
-
-
ディスガイアRPGはタスクキルでリタマラするべきか?
ディスガイアRPGのアイテム界はリタマラをするべきであると私は思います。しかし、ボスを倒し
-
-
水着サレンの人権度加速。速攻には水着サレンとなった
水着サレンの専用装備によって、プリコネの最強人権の中でも抜きんでましたね。まさかの開幕のみのTP回
-
-
ニャルのお供たるカスミは、UBが本体?ボス相手にはそうだよね
プリコネのクランバトルでは、大抵ニャルの編成次第って状況になると思います。ニャルのパターン
-
-
プリコネの模擬戦で考えられる構成を試してみるべき
プリコネのクランバトルで、模擬戦が実装されました。 次の敵を事前に戦ったりできないのはちょっと
-
-
ドラクエタクトの無課金最強の敵は、ゴールドがない……!
とりま、最近やっと15章の最後をクリアしました。 そうなってくると、ゴールドを稼げるポイント