ディスガイアRPGの神マラを行っても正直1%も確率はない。なら回数をこなすべき
公開日:
:
攻略

さてはて、ディスガイアRPGにおけるアイテム界は、
はっきりいってドロップ率が非常に低いことを加味すると、ガンガン行うべきです。
そもそもオートで周回できるのに、しないのはもったいないのです。
実際神マラソンと呼ばれる行為。
いわゆる一番レジェンドのドロップ率の高い神を相手に延々とリタイアマラソンを繰り返す行為なのですが、
一番きついのは、そのドロップ率が今上がっている状況で、0.4%ぐらい(体感)であることです。
正直2倍にしても1%にもなりません。
つまりは神マラソンでも100回やり直しても手に入らないということです。
相当強いキャラが居れば、楽に周回も可能ですが、
そうでない場合は、回れる装備をガンガン回ったほうが効率がいい場合も多いです。
特にドロップ率を上げて、周回をしたいところです。
回数を増やしてしまったほうがいいでしょうね。
精神的に楽です。
オートに任せて、ガンガン回数をこなした方がいいでしょうね。
正直リセマラをして一定数集まったら、後はそれを使ってガンガン回数をこなしておくべきです。
レベル上げきったら売ってヘルにするのがいいでしょうね。
イベントで異常な数のプリニーが手に入っているでしょうし、
覚醒したりするのにヘルは使いますからね。
はっきりいうと、効率的に考えるなら、神マラですが、
神マラを行うには、レジェンドが必須。
それを複数個入手する覚悟があるならそれもいいでしょう。
大王で入手するほうが確率は高いですが、そうそう入手できませんからね。
それなら回数こなして、ヘル集めのついでに確保するくらいでいたほうが間違いなく建設的です。
リタイアマラソンでは、取れない間はただただ何もプラスになりませんからね。
経験値やWMLV上げや特技のLV上げなど、副次効果を狙ってオートで周回したほうがメリットは大きいと私は思います。
まあ、それすら終わってるって人もいますから、その場合には神マラじゃないですかね?
私もアプデ前は神マラしてますし、神マラの方が時間帯効率的にでやすいのは間違いないので。
関連記事
-
-
セラフィを活躍する場がないという事実。
結局のところ、オートで戦う性能があるわけでもなく、強敵相手に最高の仕事をしそうなセラフィですが、現
-
-
ディスガイアRPGのイベントが2回目……同じじゃね?
とりあえず、今進行中なので、画像はまだですが、ディスガイアRPGのイベントが2回目が始まり
-
-
ディスガイアRPGのリタマラは2種類を使い分けます。
ディスガイアRPGの重要ポイントは、アイテム界のリタマラです。これができるかできないかは大
-
-
マコトはボス狩り専門。メインクエストなどにはタンカータイプが必要
プリコネを始めたばかりの頃、マコトは非常に使いづらかった。 このゲームの基本的に、・タンカー
-
-
プリコネのダンジョン攻略。しっかりやっときましょう!
プリコネのダンジョン攻略。結構大切な要素です。 ダンジョンハードの10階層のボスである
-
-
ディスガイアRPGのラブオラクルイベントの周回回数計算
ディスガイアRPGのダッシュイベント恒例にしていく予定の、計算表です。 最近転生石な
-
-
ディスガイアRPGがプリニーに占拠され、プリガイアに……。
ディスガイアRPGにログインすると、なんとそこは、占拠されてしまったプリニーの楽園、プリガ
-
-
ルナの塔110階EXの討伐構成はいくつあるか?
今回のルナの塔は一味も二味も違いましたね。 実質最後の日ですので、しっかり撃破したいところです
-
-
超魔流の儀がある以上、LV9999は複数体必要。
最終目標ではありますが、LV9999が複数体必要です。具体的にはキングなどの各種LV9999が5体
-
-
月光鳥を狩る場合は、時間を考えるといい
FLO(ファンタジーライフオンライン)のフィールドボス『月光鳥(月光バード)』は夜限定で出現するモン