ドラクエウォークのバラモスの心は使える間違いない
公開日:
:
攻略

ドラクエウォークのバラモスの心は僧侶というか賢者向けでかなり良い心であると言えますね。
対強敵用で、回復10%と呪文耐性5%とイオ耐性5%というのがかなりいい感じですね。
ですが、可能であるなら、ヒャド系や凍える吹雪などの耐性がほしかったのが本音ですね。
ですが、ゾーマを相手にするなら、呪文耐性は結構便利です。
ステータスの向上も耐久が大きく向上するので、非常に使いやすい。
ただ、普段使いは微妙な性能かもしれませんね。
まあそれはどの緑心でも大体そうなので、緑心は回復や耐久がメインなので、仕方がないです。
正直、今3回戦える以上、しっかり戦っておきたいですね。
このバラモスSは結構大事になりそう。
耐久が上がって、回復10%向上はかなり強い。
バラモスの心は確保するべきです。
関連記事
-
-
プリコネはスキップチケットが神
もうすぐ専用装備が追加されますね。 それはそうと、プリコネの他のソシャゲと比べて、と
-
-
プリコネのランク9装備集めがきついね。
プリコネのランク9装備。 今回はかなりドロップ率が絞られてますね。 5回やって1回落ちるかど
-
-
ドラクエウォークのギガデーモンは30レベルからが本番
ドラクエウォークの天空イベントのギガデーモン。このモンスターは戦うごとにレベルが上がってい
-
-
プリコネのクランバトルはまだリタイア使える、ならしっかり使っていこうね
プリコネのクランバトル。 今回もリタイアは有効みたいです。 しっかりダメージを与えられるのか
-
-
1日でもらえるジズのハードをたおした場合の討伐証は?
ジズのハードを討伐アイテム討伐証。 1日でもらえる討伐証はどれだけでしょうかね?
-
-
ドラクエウォークはとりま一応継続。だけど、タクトをメインにしていくっす。
とりあえず、現状タクトのリセマラしてますが、S2体までしかでないなー。結構リセマラは簡単にできるの
-
-
ドラクエウォークの魔法戦士は結局、扱いが微妙?
ドラクエウォークにおける魔法戦士。扱いとしてはどんな感じでしょうか? 正直なところ、
-
-
プリコネ、クエストエリア10-17のボスは?
プリコネの4/16に更新された新エリア10のボス。 とりま、レベル85でランク7ばかりのパーティで
-
-
さてはて、次のガチャが気になるところ。
専用装備もくるし、ハート集めしながら、次のガチャを待っています。さてはて、どんな風になるのか。多分
-
-
ただひたすらに突撃するしかないかなー。変わりがないですからね。ディスガイアRPG
ラピュセルコラボ、結局はいつものダッシュイベントですからね。ドンドン突撃をかけていくしかないですね