スマホゲームで効率を考えてしまう理由
公開日:
:
未分類
効率。
つまりは、仕事量と供給される総エネルギーとの比率だ。
単純に言えば、メリメロでいうスタミナが仕事量で、入る経験値が総エネルギーってことだ。
この記事でもさらりと効率的にどのクエストが良いかを考えている。
かと言って、私は効率厨って訳ではない。
効率を求めるけど、他人に強要はするつもりはない。
どうしてそんなにスマホゲームだと効率を求めてしまうのだろうか?
要素としては、これらが考えられる。
- スタミナ
- 周回必須
- 競争意識
これらが主だった理由となりうるだろう。
本気でやる気があるかにもよるけど、やる気がないならスマホゲームは基本的には無料だからすぐやめてしまうし、ハマってしまっている人はどうしても効率を求め始める。
エンジョイ勢と呼ばれる丁寧に遊ぶ人たちでも、効率を求めていくのはやはりこの三つの要素だと思われる。
スタミナは時間経過で回復する。
遊ぶためには課金を行わない限り時間を待たなくてはいけない。
課金を行わない、または極力しないプレイヤーは回復を効率化する。
周回要素は単純に、上記の派生だ。
スタミナがある以上、どこを回ったら効率が良いかを考えるようになる。
いわゆるこんな風にかデータとしてまとめ始めます。
何回も行うコンテンツとなると、楽をするためにルーチン(楽な手順)を作ることもありますね。
そしてスマホゲームのなにより効率を求めるポイントなのが、
競争意識ですね。
オルタンシアサーガとか信長の野望とかみたいに、他人と対戦するものはもちろん。
ヴァルキリーコネクトやグリムノーツやモンハンなど、他人と協力する場合にも適応されやすい意識です。
単純に言えば、
- 勝ちたい
- すごいところを見せたい
- 足をひっぱりたくない
といった意識ですね。
つまりは、オルタンシアサーガや信長の野望みたいに誰かと戦うのなら、勝ちたいと思うのは当たり前ですね。
負けたら悔しいですから。
誰かと協力する形ともなれば、軍対軍やプレイヤー対NPC(魔物)とかでも、
自分が目立ちたい、すごいところを見せて優越感に浸りたい。
様々な感情を持ってプレイしている人のうち、
- 適当でいいやー。
- 誰か倒してくれるだろう。
- なんとかなるべー。
って人はそこまで考えないのかもしれませんが、
大抵足はひっぱりたくないなーとか、俺すごいでしょーっと思ってしまうことが多いらしいです。
まあ、レイドバトル(多人数参加型の戦いの事)で相手が5万あって4プレイヤーで戦うときに、
一人12,500叩けば倒せるけど、叩けない場合は足をひっぱりたくないなーって考えますからね。
逆に一人が30,000叩いたら、残り2万は3人で叩くから大分倒しやすくなりますからね。
そうするために、効率よくプレイすることを考え出します。
まあ、主な要素と言いましたが、多分他にもありますね。
課金をして手に入れたスタミナだから、無駄なく使いたいって考えることもありますからね。
まるで全部スタミナの性ってなってますが、単純に考えて当たり前のことでもあるんですよね。
長く遊びたいって考えてると、勝たないとつまらないから勝つための効率を突き詰めてしまうのがゲーマーの性分ですからね。
スタミナが無いと、運営からすれば課金者が減るし、なにより長時間遊んでくれなくなるから、すぐ廃れます。
ゲームだけやって生きてる人(別名、廃人)もいますからね。
基本、課金する廃人を大事にしないとゲームが続かないのも事実ですからね。
まあ何より、効率者が出るってことはそれだけゲームに本気になれて人が多いって証拠だから、一概に悪いって話でも、よくないってわけでもないんです。
むしろ、人気がある面白いゲームだから効率を上げて楽しもうとしてるんです。
結論は、面白いからいけないんですわ。
面白くなかったら、効率なんか考えやしないんだから!
関連記事
-
-
ゲーマーとゲームオタクの違いって?
まあ、それを考える時点で同類とか思っている人も居そうですが、 厳密には大きく違いがあるんですよ?
-
-
プリコネのマナはどう集めるの?
プリコネにおいて、マナとはかなり重要な要素をしめます。 ぶっちゃけた話、マナは節約しても節約
-
-
ゲームに必要な要素とは?
極端に言えば、ゲームとは娯楽である。 だけど、何かしら必要なモノが無くては、ゲームをしていても楽し
-
-
プリコネの圧倒的マッドベアの人気。やりやすいからって
プリコネのクランバトルで今回非常にマッドベアに人気が集まっています。というのもユイ星6さえいれば大
-
-
ドラクエウォークの魔法戦士……フォースブレイクか。
ドラクエウォークで気になる情報と言えば、魔法戦士の情報ですね。 この画像を見るに、フ
-
-
正直この復刻イベントはでかいね。カスミは強い!
プリコネにおいて、デバフ役は強いです。つまり、今回の復刻のハードで手に入るカスミは強いのです。
-
-
ドラクエウォークでは、上級職LV51を目指す?でも今は……
ドラクエウォークには上級職が出ています。この上級職では、4つの心が装備できるのですが、調べ
-
-
調べてみるとプリニーくっそ強い!
星1のプリニーが徐々に強くしていた人の画像を某掲示板で手に入れました。 星4まで上げ
-
-
ドラクエウォークの高難易度はかなり厳しい?
ドラクエウォークはきついですね。単純に心次第なところと、装備次第なところがありますね。
-
-
大体は事前準備がとても大切です。
のんびりネットサーフィン(張角イベントの片割らPCで検索)していると、 スコルパイドってのがあなた