スイッチ版のポケモン翻訳が4~6月に終わる?動き出すかポケモン!
公開日:
:
情報
ニンテンドースイッチ向けに開発しているポケモンがすでに欧州向け翻訳が4~6月程度には終わる予定のようだ。
Looks like the initial European translations for Pokemon Switch are planned to be completed between April – June. They will the undergo localisation editing. Editors are being hired on a minimum 6 Month contract.
Google先生に訳してもらうと、
ポケモンスイッチの初期翻訳は4月から6月の間に完了する予定です。彼らはローカリゼーションの編集を受けます。編集者は最低6ヶ月の契約で雇われています。
となる。
この分なら、2018年での販売もイケるかもしれませんね。
翻訳が終わるってことは、開発自体はずっとやっていたみたいですし、これは期待ですね。
今までのポケモンとは違うみたいな情報もあるし、性能の上がったハードで期待する部分は多そうですね。
3DSの後継機として、しっかり動き出したってことなんでしょうね。
スイッチが一人一台狙いだったのは後継機として使うって意味合いもあるんでしょうね。
これはポケモンに期待ですね。
関連記事
-
-
アトリエ最初期作品、マリーのアトリエがスマホアプリに!
ファミ通さんで素晴らしい情報が入っていました。 あのマリーのアトリエがスマホアプリに配信が決定
-
-
ハッピーニューイヤー!あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。また、スタンゲームをご視
-
-
いろいろドタバタしましたが、プリコネは復帰!
イベント終了には間に合わなかったけど、なんとかプリコネはアカウント復帰ができました。一応で
-
-
聖剣伝説2リメイク、レビューはんぱねえ。バグだらけでデバッグしたのか?
聖剣伝説2のリメイクが発売されたけど、レビューがやばい。 なんというのか、星1だったり、バグやフリ
-
-
ディスガイアRPGのメンテは次の日に……
ディスガイアRPGのメンテは続いています。 さらっと日付が次の日になってますね。
-
-
ロマンシングサガリユニバース地味に気になる……
最近、真・三國無双斬が面白くなくなってきた(使いまわしの上ドンドンプレイヤーへの還元率と周期が開くよ
-
-
アップデート情報にダンジョン4倍速度があるのはご存じですか?
プリコネのアップデートが結構あったのは覚えてますか? その項目が長すぎて流した人はいるんじゃな
-
-
プリコネの水着スズメのゴーレムは雄姿によって情報が上がる
Twitterで情報が上がっていたので、とりあえずコチラにこそっと情報として書き込んでおきます。
-
-
クロノトリガー速攻批判だらけだった。
せっかくPC版のクロノトリガーとしてSteamに登場したのだが、批判の嵐だった。 曰く、安易な移植
-
-
ドラクエタクトができなくなった?ああこれは長そうなやつだ
https://twitter.com/DQ_TACT/status/1298733532907