SPDで行動順変わるから、当然SPD上昇は強い
公開日:
:
攻略

ディスガイアRPGはハッキリいって、拳や銃などのSPDが上昇する武器や装備を持たせた方が強くなる傾向にあります。
単純に相手の行動前に倒す=最大の防御という脳筋思考で組んだ方がオートで戦いやすいからです。
もっとはっきり言うなら、相手の攻撃を0に抑えれるのは格下相手のみで、基本先手を取って倒せるなら、その分だけダメージが少なくなって戦いやすいからです。
基本アイテム界やメインストーリーで戦うことが多く、
相手のLVが高くてもあまり変動しないのがこのSPD。
格上が相手でも、先手を取りやすく。
先手をとって高威力攻撃や範囲デバフを撒いたほうが生存確率は高くなります。
格下相手でも、範囲殲滅を最速撃ちしたほうが効率よく潜れますし、やり込みゲーで効率を重視しないのはちと大変ですからね。
加えて、
・銃にはSPDを下げる効果。
・拳にはド忘れを付与できる効果。
この効果が出せるスキル持ちであることを考えると、この装備は強いのが分かりやすい位分かります。
SPDで相手の速度を落とせば、コチラが攻撃前に倒せる確率が上がりますし、デバフもかけやすくなります。
魔法使い系にド忘れを付与できれば、大幅に火力を低下できたも同然ですからね。
しかも銃にはLV15で範囲攻撃もあります。
範囲でSPDを落とせるのはマジで便利です。
火力はお察しですが、デバフはそれだけで価値があるのです。
強くなってくれば、SPDを意識したほうが楽になりやすいです。
ブーツもDEF(物理防御)とRES(魔法防御)が上がるので、かなり強い装備と言わざる得ないですからね。
関連記事
-
-
ハード3倍はさすがですね。ほしいメモリピースをしっかり確保しよう
プリコネのハードドロップ3倍期間です。 とうとう来たかーって思いましたが、とりあえず、300枚
-
-
ディスガイアRPGの最も必要な転生石はLV1である。
ぶっちゃけてしまえば、ディスガイアRPGは、転生を繰り返して強くなるゲームです。上限LV1
-
-
ディスガイアRPGのピュアフロンも毎回みたいね。魔神エトナの次っと。
ディスガイアRPGにて、降臨イベント第二弾ピュアフロンが、また出ましたね。降臨系はギミック
-
-
やはり次はアリサがハードへ!
プリコネの新エリアが追加されましたね。 とりあえずざっとだけやってみましたが、アリサがハードへ
-
-
クランバトル、これで一周になるのかねえ?
プリコネのクランバトル、報酬のピースを考えると、ランキング報酬はこれで1周回ったことになりますね。
-
-
ディスガイアRPGは、外伝でレイドボスを出すべきかなあ。
ディスガイアRPGにおけるレイドボスは、スタミナが大きく消費するとでやすい印象ですね。 外伝
-
-
今回のイベント私はワンパンできないかも?
今回のイベントボスは、前衛殺しな感じですね。 基本的に、青の個体が生まれた場合は、厳しいですか
-
-
ホントクランバトルは、持ち物検査だなー。
持ち物=キャラですけどね。 正直プリコネのクランバトルは特定のキャラが居る居ないで大幅に状況
-
-
星5にしてしまえば、どうにかなるようになったね。
プリコネにおいて、星を下げる機能がとうとう追加されました。 ただ、星4では下げることはできず
-
-
ギガデーモン対策。メラ属性耐性と悪魔特攻
ドラクエウォークの強敵モンスター。ギガデーモン。今回はこれを効率よく撃破していくイベントである。
- PREV
- デスコが強い理由は低コストSP全体攻撃にあり
- NEXT
- ディスガイアRPGはプリニー投げこそ至高。