デスコが強い理由は低コストSP全体攻撃にあり
公開日:
:
攻略

ディスガイアRPGをやっていると、一気にデスコの人口が増えました。
みんながそれを特化振りしている傾向にあるからでしょうね。
個人的にはデスコを持っていないので、フレンドとして借りた限りでは、
低コストSPで使える【ラスボスの復讐】という全体攻撃スキルが有用であることが分かります。
しかもデスコ自身が魔ビリティによって、魔物系のATKを上昇させるので、
単純明快で強いのが最大の特徴です。
転生をさせればさせるほど、この魔ビリティによる%上昇は活きてきて、良い装備を手に入れても、さらに火力を加速させるわけですからね。
弱いわけがないのです。
低コストでのスキル持ちは貴重です。
特にATK系では、弓のマスタリーLV9で覚えるドッペルゲンガーくらいじゃないかな?
INTだと案外いますが、デスコ程の威力は期待できませんし、みんながデスコを推してるのは分からないでもないです。
ですが、おそらくデスコは課金はある程度しないと厳しい。
もしくは最初のリセマラを妥協なくこなさないと大きく強くはならないでしょうね。
全体攻撃=弱いときは限りなく弱い。
これはある意味で、RPGの鉄則でもありますからね。
デスコの代わりを探すなら、アーチャー当たりで弓を撃つくらいしかないかな?
まあ代わり足りえないでしょうけど……。
関連記事
-
-
クランバトルの時、速度を落とすのが意外と重要
プリコネのクランバトルを倍速のままやってる人っていますかね? もしそれを行っているのなら、スキ
-
-
デスマウンテンはノーマルならBランク鍛えればいける
ドラクエタクトの新コンテンツ。デスマウンテン。正直25キャラも使うから温存戦法になりがち。だけど、
-
-
適材適所の運用がディスガイアRPGのカギ。
本家ディスガイアと違って、ディスガイアRPGは、RPGという面がある以上、パーティの適材適所な運用
-
-
プリコネのウジェニア熱地(14章)ハードのデータ
プリコネにおいて、メモリーピースを入手することは大切なポイントです。 メインクエストのハード14エ
-
-
今回のストーリーイベントボス「オラム」VHで戦うには?
今回のストーリーイベントのボス「オラム」。 正直な話、そこまで強いとは感じにくい敵ですね。
-
-
ディスガイアRPGの塔をクリアするには、ピュアフロンの力が必要になる!?
ATKもINTもダメなんて!?塔のタイトルの一つですが、やばいここ。クリアできねーって思っていたの
-
-
ディスガイアRPGで一番足りないのは、神像Lv1
正直育成していて、今は転生石が購入可能になったことで、一番足りないのは、神像LV1となりました。
-
-
ディスガイアRPGのイベント報酬はおとなしく3個のノエルと虹狙いでいいんじゃね?
ディスガイアRPGのイベント報酬は、目玉が虹プリニーとノエルです。正直な話、将来を見越して
-
-
ドラクエウォークの魔法戦士。気になるけどなれないジレンマ
ドラクエウォークの魔法戦士が追加されましたね。まあ現状上級職のレベル上げをしている現状。こ
-
-
プリコネのタリア火山(15章)ハードのデータ
プリコネにおいて、メモリーピースを入手することは大切なポイントです。 メインクエストのハード15エ
- PREV
- ディスガイアRPGはドンドン先に進むべき
- NEXT
- SPDで行動順変わるから、当然SPD上昇は強い