プリコネのバフやデバフは火力一人では賄えない。
公開日:
:
攻略

プリコネの重要な要素。
バフとデバフについてです。
単純に火力のみの構成と比べてもバフやデバフがあるPTの方が強いことが多いです。
理由は、単純にそれほどデバフとバフには価値があるからです。
席を一つ食いつぶしても居れないという選択肢が取れないくらいには。

支援キャラを入れたから死ににくいだけ。
そんな不可思議なことをいう人も居ます。
バフ自体の効果が低いと言われるこのプリコネでも、行動速度上昇は非常に効果が高いです。
あたり前ですが、1分30秒程度の時間でもコッコロを入れるだけで1~2回は最低攻撃回数が違います。
パーティーメンバー全員の総行動回数が各2回増える見込みというのはどれほどのものでしょうか?
それはそのままダメージに反映されると考えると、
1キャラ1万ダメージとしても、2回×5人分と考えると、これだけで10万ダメージです。
詳しいダメージを計算する場合、コチラを参考にしてください。
TP関係を考えても、行動2回はTPに影響を与える可能性もあり、居る居ないは雲泥の差です。
デバフについては何度もまとめているので、単純に割り算計算なので、
防御力が減るということはそれほどの影響を与えるのです。
デバフにおける防御力減少は、200~300以上あれば十分と言えるのが現状です。
はっきり言って、一人デバフなしの状態で火力が入っても、大きく数字を伸ばすことはできません。
ですが、デバフになると、相手の防御力を減少させ、全員の攻撃力が向上するのと同義です。
また、バフで行動回数が増えれば、大きく数字が伸びることは間違いないのです。
それゆえに、私は、
タンカー1
アタッカー2~3
バフ0~1
デバフ1
を推奨します。
関連記事
-
-
プリコネのイリス樹海ハードのデータ
プリコネにおいて、メモリーピースを入手することは大切なポイントです。 メインクエストのハード8、イ
-
-
なんでビアンカはムチなんだろう……
いやーなんでビアンカってこういったゲームとか行くと原作の面影が完全に消えるという。 ヒーロー
-
-
メガモンゾーマに苦戦するなら、ゾーマ耐性と回復力を意識するといい。
ドラクエウォークのメガモンスターであるゾーマ戦において、一番きついのは、終盤のサイコキャノン+死絶
-
-
73LVくらいでメインクエストハード8-3を突破するには?
メインクエストハードの中で、一番難易度が高いのは多分8-3でしょうね。 いや、普通に星
-
-
後2日だけど、ポイントは集まりましたか?
ディスガイアRPGのダッシュイベント第3弾。カーチスイベントですが、後2日となりました。実
-
-
プリコネのフェスガチャは3日だから、注意
今回も短いですね。 無料10連はありますが、フェスキャラは現状外れキャラだったことはないので
-
-
ディスガイアRPGの同行者がもっとも大事な理由。
自分たちが弱い間は、能力に制限がかかりますが、間違いなく同行者はもっとも大事です。 というの
-
-
現状耐久パばかりだが、次の装備追加はいつもなら防具……
プリコネの装備追加は大体周期化しています。その関係で想定しやすいのですが、武器ー>アクセー>防具の
-
-
真・三國無双斬の幻影討伐について、専用武器だけじゃない!
真・三國無双斬では、専用武器が幻影討伐戦にて入手することが可能です。 それはクリア報酬
-
-
2/5より経験値キャンペーン。転生石……
ディスガイアRPGで、経験値UPキャンペーンきたーーーー!って人は多そう。私も現在育成状態