プリコネのクエストで詰んだ場合の対処。タイムアップか前衛がやられているか?
公開日:
:
攻略

プリコネのクエストで詰まる状況というのは、新規だとありがちな現象ですね。
まずは勝つために分析することが一番大事です。
では、どういった分析をすることでクエストが詰んだ状況を対処出来るのでしょうか?
手順的には簡単ですが、行うのは結構労力がいります。
まずは負けた理由を明確に分析しましょう。
大抵この条件がしっかり把握できていないってことが多すぎる。
原因1.前衛がやられてしまう

よくある要因がコレ。
前衛で守るタンカーがやられると、他のキャラの防御力が低すぎて、やられてしまう現象は結構あります。
対処方法は、適切なタンカーを使うかLVを上げるです。
ミヤコだと魔法防御に対する防御力は高くない。
クウカだと物理防御に対する防御力は高くない。
必然的に、クエストで使えるのは、
凡庸性が高いペコリーヌ(専用装備は最優先)やジュン(デバフもできて回復できる重要キャラ)ですね。
原因2.タイムアップ

プリコネのすべてのバトルには制限時間が付けられています。
1分30秒以内に決着をつけないと、敗北になってしまいます。
それを考えると、ボスだとデバフを意識して編成したり、道中の敵は範囲攻撃を中心に編成するといいでしょう。
・基本ボスは高HPでダメージを増やすデバフが重要。
・道中の敵は、HPが高くないので、範囲で一気に殲滅する
これが出来ていると、楽になりますね。
原因3.相手の編成が特化型でまんまとやられている

探索などを行うと分かりやすいのですが、
メインクエストにも、物理は効かない。魔法は効かない。
そんな時代です。
まずは戦闘前に相手の特徴を把握して、しっかり物理防御や魔法防御が低いを確認。
物理防御が高いなら魔法PTを魔法防御が高いなら物理PTを組むべき。
勝てないようならLV上げをして専用装備や星をあげるしかないですからね。
相手や味方に合わせたパスを出すようにします。
関連記事
-
-
最近ガチでクウカのポジションが危うい。
最近専用武器の登場と、ナナカの登場で、徐々にクウカのポジションが危うくなっています。
-
-
タンカー? 妨害? マツリの強みはどうなるか?
プリコネの画像として、若干内容が公開されたマツリです。 正直なところ、物理防御がかなり
-
-
ドラクエウォークのラーミアガチャとかは5/27まで引ける
ドラクエウォークのイベントも少しずつ終わりを迎えています。 まあでも、あれです。ガチ
-
-
魔法パの必須クラスサポーター、ハロウィンキョウカ復刻
プリコネの魔法パに結構な確率で出てくるサポーター。ハロウィンキョウカ。とうとう復刻となりま
-
-
ニャルのスキルが範囲化だと!?正月キャラはやはり強い
ニャルの専用装備がぶっ壊れであると話があった。はてさてどうなったかと言うと、スキルが範囲化となった
-
-
プリコネにメインクエスト31追加。ハードはイリヤ
プリコネのメインクエストが解放されましたね。それに伴い、ハードも開放。 クルミ、ミミ
-
-
効率を考えた『たんさく』はこうだろうね。
強化に必要なライズを手に入れる『たんさく』コマンドを効率的に考えるなら、絶対ストーリーを終わらせる必
-
-
プリコネのHARDでもらえるメモリーピース一覧
ランク7で止まる現状では、メモリーピースの確保は大事。 では、一番簡単に入手が可能であるHARDの
-
-
ディスガイアRPGのレイドは少し不安があるなー。
ディスガイアRPGのレイド情報が解禁されてます。 こういった救援型のレイドって、異様
-
-
プリコネのベスタ渓谷ハードのデータ
プリコネにおいて、メモリーピースを入手することは大切なポイントです。 メインクエストのハード4、ベ