ドラクエウォークで盗撮を疑われた事案。対処方法は……
公開日:
:
情報

色々調べていると、ドラクエウォークやポケモンGOなどの長時間その場に居るタイプのゲームを行うと、事案が発生する厄介な世の中であることがわかります。
https://news.nifty.com/article/economy/business/12117-11337/
このリンクを見るとわかりますが、
公園のベンチに座っただけで通報されたおじさんって題名で、 普段は見ない人。スマホを使っているから盗撮かもとそんな疑いをかけられ、通報された模様。
『目に映る他人をすべて怪しい奴扱いしちゃうお母さんの暴走のようなもの』
と書いてあるように、言うなれば勘違いなのであるが、
こういった行為を警戒するのはある意味母親なら当然でもある。
子どもの安全を思うのは親だと分かりますし、これはある意味他人事ではない。
まあ通報はやりすぎだと思いますが。
だって今のドラクエウォークであるイベント。
通称扉イベントは、何度もその扉をタップして戦闘。
戦闘も4~6回程度こなし、幾度も戦わないといけないように、15回クリアというイベント報酬を用意している。
さらに、新しい門を10クリアと15回クリアを別の日にして、15回クリアは出てから15回クリアしないといけない。露骨にしているのだろうか?
正直、これでなくても、公園でのんびりしてたら事案扱いされる時代。
これを考えてイベントを作って欲しいとは思うが、他人の目を気にするなーって言うにはちと厳しい。
個人的にはこの状況で、ドラクエウォークをやるならカモフラージュを用意するかなー。
長時間になるなら、画用紙とパステルカラーの絵の具や筆。
可能ならホットコーヒーなどの飲料。
画用紙に下書きでも書いておき、スマホのタブに絵のことを調べた痕を残せば大体大丈夫でしょうね。
息抜きにゲームをしていただけとも言えますし、下書きで詰まって悩んでいたとも言えます。
まあ言い訳を用意しないといけないとは悲しい時代とも思えますが、まあ仕方がない。
親の気持ちを考えると、警戒するのは至極当然にも思えます。こっちからしたらたまったものではないですが。
まあ個人的には通報はやりすぎですが。
子どもが居るなら警戒はされるのは仕方ないかなー。
関連記事
-
-
プリコネの7/17の更新はガチャ時間から15時でしょうね。
さてとうとう今日がプリコネの更新日です。 今回の更新で、レベル上限の引き上げがあるので、すでにスタ
-
-
任天堂スイッチは生産体制の増強に努めている
任天堂スイッチが増えてきましたね。 出荷量が増えて、転売の人が阿鼻叫喚して売り払ったそうです。
-
-
ロマンシングサガリユニバース地味に気になる……
最近、真・三國無双斬が面白くなくなってきた(使いまわしの上ドンドンプレイヤーへの還元率と周期が開くよ
-
-
ソシャゲの闇は課金ゲーであること
身も蓋もないが、ソシャゲの闇は課金ゲーであることです。 月何円の支払いを人々がするの
-
-
スイッチならでは、工作キットの段ボールをコントローラーに
ニンテンドースイッチに、新たな付属機が登場しましたね。 それこそ、ニンテンドーラボ。 段ボー
-
-
スイッチの可能性、寝落ち待ったなしのマシーン。
ニンテンドースイッチの特徴は、何と言ってもジョイコンと携帯型と据置型を切り替える機能だ。 その携帯
-
-
プリコネの模擬戦が信用できないんだけど?
プリコネは15時から28日ではありますが、すぐメンテナンスですね。 なんとなく模擬戦すると異常
-
-
ネトクレやオンクレって知ってますか?
皆さんはネトクレやオンクレを知ってますか? 正式には、ネットクレーンゲームやオンラインクレーンゲー
-
-
FEHのバレンタインイベント、ヘクトルの旦那結局重装・・・
見にくいかもしれませんが、バレンタインイベントのFEHのデータです。 ちょっとあったんで拾
-
-
プログラミングが小学校に必要か否か!保護者は否定的
プログラミング教育に関する調査が行われたみたいですが、 小学校でのプログラミング教育が必要だと思う