プリコネのダンジョンEX2はこう周回している

プリコネ、続けてます。
まあやっていることはいつも通りとは言えますが。
そのいつも通りで面倒に思うのは、ダンジョン。
正直な話、一番プリコネで時間が取られているコンテンツだと思っています。
マイパーティなどの登場で楽になって、10分かからずに倒せますが、
見ているだけで、楽しくもない作業感がはんぱないですからね。
というわけで、その作業。動画にしてみました。
YouTubeに久々にあげてみたんですよねー。
実際はもっといいPTとか他の人見ればあるとは思います。
安定重視で操作性なしで、AUTOで速度マックスで周回するのに適しているってだけなので、
道中もマイパーティに登録しているので、パーティを組む時間は0です。
正直これだけやっても、面倒に思うのは、変わり映えしないからですね。
動画を見ればわかりますが淡々とやるしかないです。
というか暇です。
こういった時にパソコンがあれば調べものしたりできるのですが、そういう感じでもないです。
また録画はアプリであるXRecorderを使ってます。
気になるならGoogleplayにあるので調べてみてくださいな。
限定キャラを入れずに組むとどうしても5~6回必要なので、周回にはネネカとか水着キャルとかクリスとかムイミとか水着マコトが便利すぎますねー。
ちなみにペコリーヌ星6にしてないのは、サボりです。
関連記事
-
-
ディスガイアRPGは妹に厳しい?シシリーと雪丸の冷遇っぷりよ
ピュアシシリーは別。 ディスガイアRPGにおいて、雪丸とシシリーはSP供給持ちであっ
-
-
ディスガイアRPGの新イベントなんかきてー。今こそチャンスやん
ディスガイアRPGは新イベントが来ないですね。今こそチャンスだと思うんですけどねー。
-
-
クリスマスノゾミは魔法パと弓パの可能性を広げる
今回のクリスマスイベント配布のクリスマスノゾミは非常に面白い性能をしていますね。 中
-
-
ディスガイアRPGのメンテは次の日に……
ディスガイアRPGのメンテは続いています。 さらっと日付が次の日になってますね。
-
-
ドラクエウォークの装備は凸ってこそ意味がある。
ドラクエウォークの武器は凸らないと、ダメージがかなり低いです。というのも、凸った装備を使うと分かり
-
-
ディスガイアRPGのゲートはどこまでやるか?
個人的には、経験値ゲートは上から2~3つ程度。上げられる程度にとどめ、ヘルと転生石ゲートをガンガン
-
-
プリコネはマニュアルとオートどっちがいい?
プリコネは基本、オートで進行していきます。 アリーナとプリンセスアリーナ以外はUBをマニュアル発動
-
-
ルナの塔に挑む。100までの構成とおすすめのキャラは?
プリコネでとうとうルナの塔2回目の開催となりました。 やはりというか、レベルを見ただけで厄介極
-
-
正直ドッペルゲンガーLV25にするのは大変である
ディスガイアRPGにおいて欠かせない要素、技LV。一番コストが少なくなるLV25に早くした
-
-
水着スズナがヒヨリを倒した日
プリコネのクランバトルが開催され、最強の一角であるヒヨリ星6に土を付けたキャラが居ました。その名も
- PREV
- アオイはすぐ使えてお得?
- NEXT
- ドラクエウォークというゲーム、面白い?普通に良ゲー