某掲示板でフルオートPTの例が上がってたけど……
公開日:
:
攻略


他にもあるかもしれませんが、ジャバウォックをフルオートで倒せたそうで、某掲示板で画像として書いてありました。
個人的に編成で試したいけど、無いキャラがあるので、厳しいのが現状ですね……。
というか実質同じ編成で順番がちょっと違うだけ?
まず最初に戦うのが、イリヤの火力編成であることは変わりなく、
2戦目で魔法で挑むか、シノブのドクロとUBを遅延できてボス相手に火力のある水着タマキを利用していますね。
正直、編成できるならしっかりダメージが出る4つの編成がかなり便利ですね。
発狂前に、
・シズル
・ユカリ
・イリヤ
・水着キャル
・キョウカ
と
・ミヤコ
・水着タマキ
・専用エリコ
・クリス
・専用シノブ
発狂後や、ダメージ中に発狂する場合に……
・専用ペコリーヌ
・ムイミ
・マコト
・限定エリコ
・限定シズル
と
・ジュン
・専用カオリ
・限定ヒヨリ
・トモ
・専用レイ
って感じですね。
この編成がマネできるのなら、めいいっぱい使いたいところですね。
この4編成を適切なタイミングで使えれば、100万ダメージ以上は確実に行くでしょうし、耐久で見続ける必要がないのが一番です。
まあ、800万ダメージを削り切るのなら多少耐久してこの編成を組むだけで大分違いますね。
・発狂前で300万
・発狂後で300万
残り200万となると、
耐久でアカリ込みの編成なら50万くらいのダメージですから、
4回ほど耐久してからこの編成を使ってみるといいかもですね。
まあ、私の場合はバレンタインシズルが居ないのと。
限定エリコが星4で、多分この編成は無理かなー(普通に限定エリコがやられました)
それでも自分に仕えるようにカスタマイズすれば結構面白いと私は思います。
実際ダンジョンに時間かけたくないし、フルオートでできるならそれに越したことないですからね。
関連記事
-
-
ランク8装備現状3つのタンカー用まとめ
4/16にアップデートに伴い、ランク8の装備を入手しなくてはいけませんね。 現状4/15現在3つま
-
-
FLOは完凸前提だってハッキリわかるイベント。
FLO(ファンタジーライフオンライン)で新たにイベントが始まりました。 プリコネもFLOもガン
-
-
トリックグレイツェル。えっとドラクエ10が好きなのかな?
ドラクエタクトのキャラが結構出てきてます。というか2体。 前回のジュリアンテが範囲バ
-
-
プリコネ開幕速攻のためにEXスキルを抑制する?
いわゆるハツネなどの対策。最も物理攻撃力が高い敵をスタンさせるため、EXスキルを鍛えると攻撃力が上
-
-
今回のクランバトルはキーキャラが無いとキツイ?編成案として
プリコネのクランバトル、いわゆる11月のクランバトルでは、結構キーキャラが必要ですね。まあ
-
-
正直、プリンセスぺコリーヌはアリーナ防衛向きではない
プリコネ2周年アニバーサリー。プリンセスフェスキャラ。満を持して登場した。プリンセスぺコリ
-
-
対シシリーXENO。SPD99にしてもなお先制できないとは……
対シシリーXENOを先制するために、いろいろしてみましたが、これは無理ですね。SPD99で、無駄と
-
-
ディスガイアRPGはハッキリ言えば、ボスにはデバフが一番いい
効くボスにはという注釈は入りますが、ディスガイアRPGもバフよりデバフのほうが効果が高いで
-
-
マップ23ハード……あれ?
あれ? もらえるメモリーピースが最初の方で見たことあるなー。 今回追加された新マップ
-
-
バブキン、ドラゴスライム。Aランク確保せよ
2話になり、バブルキングとドラゴスライムが確保できるようになって、Aランク確保が捗ります。
- PREV
- ジャバウォックでのアカリ事故の防止策
- NEXT
- 徐々にキャラが見直され続けていますね。