ロマサガRSの技ランクを上げるなら……覚醒をこうするべき
公開日:
:
攻略
ロマサガRSは歴代のサガシリーズと同様で、戦闘終了後判定で能力値が上昇していくゲームです。
極端に言えば、強い相手に対して戦闘を繰り返せば強くなれるゲームです。
そのためには、既存の状態をオートに向けて有利にしなくてはなりません。
技ランクが結構重要になっていきます。
技覚醒して、オートで戦いやすいBPに変えるといいでしょう。
技1 BP4
技2 BP6
技3 BP10
を目指すと効率よく技ランクが上昇していきます。
理由としては、
・ターン事に回復するのがBP3ずつであること。
・最初はBP10からスタートすること。
・オートは現在BPで使える一番高いBPの技を使用する。
ためです。
つまりこの通りにすると、
開戦で技3。
以降は2回ごとにBP6の技2を連打します。
BP回復がプラスになるアビリティがあるなら、まれにBP4の技1が出る感じです。
基本的にオートでやると技1を連打するので、
こうしたほうが、オートでは強敵との闘いになった時に有効打を与えやすいです。
しかしホントに勝てないボスに対しては、オートでは勝てないですし、
マニュアルで技3を撃ったとしても、ランクが低ければ技1を連打したほうが強い場合すらあり得ます。
ぜひ、BPは4,6,10でやってみてください。
技2がすさまじく成長し、技3もそこそこ成長しているはずです。
関連記事
-
-
回避力強化でミヤコの強さが加速してますね。
プリコネでまたもミヤコ(プリン)の装備に回避をつけました。 圧倒的なまでの高回避能力によって、
-
-
ドラクエタクトのイベントは基本周回という苦行
それもオートで延々と。長く辛くキツく。そして大雑把にスキップチケットは使えない。それはまさに、苦行
-
-
VHのガミィは時々罠が起こる?
プリコネでガミィと戦っていると、結構罠が起こります。 理由は、後ろの餅の処理の問題ですね。オ
-
-
ディスガイアRPGの行動力はかなりくれるよねー。
ただ消費が尋常じゃなく多いから少なく感じるけど。 育成ゲーである以上、ガンガン行くからほんと
-
-
クランバトルで見直されるオーエドニノン。天誅!
プリコネのクランバトルが開催されました。非常に物理が有効な感じの今回のクランバトルで、オーエドニノ
-
-
ロマサガRSの回復役はどれが一番?どれでもいいさ。
ふざけてなんかいない。ぶっちゃけ回復役のキャラでも、アタッカーに継承で生やそうとしっかり育てたら3
-
-
アリーナシャッフル。というかLV120ってどういう事やねん
プリコネのバトルアリーナがシャッフルとなりましたね。 15001位から始まって、NPCとついてるN
-
-
覚醒ロザリンドはサポート枠。でもメイン火力にもなる
魔王フェスでの一番のあたりは私は覚醒ロザリンドだと思っています。1凸でSP+15を全体に反映すると
-
-
マジカルカスミがハード落ち。これは拾おう
何かと闘技場で無双しているマジカルカスミがハード落ちしましたね。正直防衛にも使えるし、かなり強いで
-
-
プリコネは最低星4まで上げないとキツイ。
序盤はキツイ。そう思ってしまうのは大抵が、追い付こうと慌てて、しっかり上げきっていないまま突っ走る
- PREV
- ノーマル2倍期間が増えます。
- NEXT
- ロマサガRSの闘技場の烈は全体攻撃が大事?