クランバトルは怖いモノではありませんが、無理なら無理で仕方ない
公開日:
:
攻略
プリコネのエンドコンテンツというか、レイドコンテンツであるクランバトルにおいて、
戦うことが恥ずかしいのか、全く戦わない人が居ます。
まあやる気がないっていうなら、私のような弱小クランに所属していても、数度の警告後2度クランバトルで一度も戦わなかったら、残念ですが脱退させる方針になっています。
クランバトルにおける戦闘枠はクランの人数分しかないので、余剰は正直ないので、クランリーダーのこの意見には賛成派です。
ガチとかでもなく、リソースが決まっている以上、遊び枠ってないんですよね。
30人しか入れないのに、1ポイントも稼がない人を入れていても、何十万も何百万も叩く人はもちろん、
少ない時間をオート2倍でも3回戦って1万弱のポイントでも戦ってくれる人とは雲泥の差ですから。
当たり前だと私は考えています。
クランリーダーも同じ考えで、嫌なら脱退させるから、他のクランで頑張ってほしい的なことを言っています。
まあ、どのゲームでもスポーツなどでも言えますが、意識が違うのであれば一緒に居ても辛いってことはよくありますからね。
ゲームは娯楽ですが、ガチでやる人もいるし趣味程度で適当にやる人もいます。
本当に親交のある友人でもない限り、意識の違いは必ずしこりのように残ってしまいます。
個人的に、せっかくクランバトルをするのなら、
- サポートでクリスやマコトなどの強力なキャラを3回使えるように借りる
- 自分に火力が足りないと思っても3回叩く、最悪1回は叩こう(上位や中位なら3回は当たり前)
- デバフ持ちを2枚配置した構成にするとダメージが出やすい
- バフ持ちは0~1枚、強くなればバフより火力の枚数を増やすほうが有効になりやすい
- 上記ができたとしてもやられるようでは意味がないので、タンカー入りを視野に入れる
- LVがなくてダメージが乏しく感じるならLVが高い人のクリスを積極的にサポートに加える
これだけでダメージは大幅に改善されると思います。
模擬戦があるので、これはあり得ないと思う構成でも組んでやってみると以外と良い成果が得られる場合が非常に多いです。
クリス+サレンで戦うとめっちゃ強かったりすることもあれば、
マコト+サレンで戦ったほうがダメージが与えられたりすることも多いです。
ジュン+クリス+水着コッコロで戦ったらダメージが異常に伸びたりとかもあります。
せっかくサポートのLV制限撤廃されたので、前よりはダメージが与えやすくなっていると思います。
私個人としては、友人と一緒に入った弱小クランだからってのはありますが、
みんなが何十万も百何十万も稼ぐ中で、数千とか1万とかで恥ずかしいって思うのかもしれませんが、
0で戦わない人の方が恥ずかしいと思います。
そもそも、夜にログインさえすればデイリーミッションで200もスタミナをくれるから、
1回も戦えないってのはよほど忙しい状態でないなら、あり得ないことだと思います。
それが月の半分近くをまたぐクランバトルを全く参加できない状態なら、ゲームを楽しめないと思います。
これで強制されたくないと思うのであれば、クランに入らなければ誰にも強制されないから良いと思います。
まあ、こんな記事を書いているのも、
クランで暴動に近いことが起きたんですよねー。さすがにスクショだしたらマズイから出さないけど。
全く戦ってない奴が邪魔だとクランチャットで書かれて、ロビにまで波及して、論争の末、
クランバトルで一度も戦っていない人はもちろん、戦闘回数が明らかに著しく少ない人を脱退させる方針でクランの方向性が決定しました。
正直、合う合わないは人によってあるでしょう。
だけど、やり方やリソースや行動指針に違いがあるのなら、お互いためにはならないです。
クランバトルは怖いモノではありません。
でも、真剣にやる人は真剣にやっているコンテンツでもあります。
お互いがお互いを尊重するのなら、どっちが悪いとかはないです。
だけど、反りが合わないのにやり続けて良いことなんてないと思います。
関連記事
-
-
技覚醒はとりあえずBPが1減る
ロマサガリユニバースの技覚醒は、意外と効果が高いです。解放条件こそ1章5-2-12クリアと
-
-
ディスガイアRPGは今日の12時にイベント終了。交換はまだあるけど……
ディスガイアRPGの正月イベントこと、斧雪イベントは、今日の12時をもって終了します。虹プ
-
-
プリコネは基本的に持ち物検査が多いから、無課金にはつらいのか?
ぶっちゃけどれだけやりこむか。それに尽きます。本気でやりこもうとすると、それ相応の課金が必
-
-
プリコネのアリーナにおすすめのキャラクター。
プリコネこと、プリンセスコネクト。 これのガチャ石ことジュエルを獲得するには、アリーナを勝たなくて
-
-
経験値ゲートは2400が最高で、次のイベントの最高が3300ってことは……
ディスガイアRPGの次のイベントは魔神エトナになりましたね。その最高難易度の敵LVは330
-
-
マイクラでもWiiUなどの対応機器が減る予感がする
ゲームスパークをネットサーフィンしていたら、こんな情報がありました。 『マインクラフト』PS3/X
-
-
クランバトル応援キャンペーン。経験値って。
いやある意味でそうなのかもしれませんが。クランバトル応援キャンペーンという名目で、経験値が1.5倍
-
-
星4キャラ1体の価値は星1が216体相当で29万ヘル相当。
ディスガイアRPGにおける星4キャラ。これを一体作るのに、星1から必要な匹数。216体もの
-
-
ファンタジーライフオンラインの陣営は今は変わらないです
ファンタジーライフオンラインでは神様の陣営を選ぶ事になります。 力の神 気にせず好きな色や
-
-
プリコネはユイ星6はやはり使えるのか……。
プリコネのユイ。星6になるとやはり使えますね。正月ユイことニュイと比べると、多少弱い感じは
Comment
まだ始めたばかりでどれ一つもこなせなくて辛い・・・
・3日前に始めてまだLV30台なのでサポートキャラとのレベル差でほとんどが借りられない。
・借りられるLVのサポートキャラでも1体借りるので6万マナが必要で、現状18万マナも稼げない。
・ここに書かれているキャラを一体も引けてない(デバッカー含む)。(サレンはハード回っていますがまだまだ貯まりそうに無い)
・タンクはプリンさんを引けたけど、一撃で沈んだりで貢献出来ない。
一応暇を見つけてログインしてスタミナ消費して3回殴っては居ますが自分は許されているのだろうか・・・
コメントありがとうございます。
始めたばかりの時はどうしても辛いですよね……。
クランバトルは全員のプレイヤーが戦うコンテンツゆえに、一番上の人や始めた人の差は絶望的といっていいほどありますから。
記事が言葉足らずでホント申し訳なく思いますが、
あくまで、ある程度やっていてマナやジュエル(ガチャ石)に余裕がある方が対象になってます。
序盤のクランバトルは相手のLVもあって、活躍はどうしても困難であると思います。
キャラも装備もスキルも育っていないので、今はマナや装備を貯めて、強化していくしかないです。
始めたばかりだとマナは非常に貴重(特に40~60LV帯位でレベルアップによるマナ供給がなくなるので、マナがすぐ枯渇する)ですので、その間はサポートを借りなくても良いと私は思います。
始めて3日で30台とのことですし、クランバトルのボスはLV差がどうしてもあるので、一撃で沈んでしまうのは仕方がないモノだと思います。
それに、クランバトルはどうしてもエンドコンテンツになるので、序中盤の方は私は居るのであろうか状態になりやすいです。明確に数字としてスコアが出ますけど、今は気にしないほうがいいです。
まあ、そもそもスコア以上に貢献している人なんていっぱい居ます。
デバッカーたちで主だって使う4名
・マコト(入手方法クランコイン、いつかは手に入るけどほとんどのコンテンツで使う子)
・ミツキ(入手方法ダンジョンコイン、強くなると結構ダンジョンコインは集まります)
・ジュン(入手方法ハード14-3、いつかは手に入るけどほとんどのコンテンツで使う子)
・クリス(入手方法プリンセスフェスのガチャ限定、ガチャしかないからかなり厳しい)
って感じですので、理想を言うならマコトをリセマラで拾っておきたかったかな?
でも書いた通り、いつかは必ず入ります。
ログインしてスタミナを消費して、しっかり3回叩いている人が、許されないことはまずないです。
許されます。安心してください。
今は序盤で戦っても厳しすぎる状態でしょうが、比較的プリコネはレベルが上がりやすいので、今は雌伏の時と思って頑張ってください。
追伸、
マナの入手方法としては、
・クエスト
・ギルドハウスの生産家具
・探索(マナ)
・ダンジョン
・サポート
・マナをジュエル(ガチャ石)で購入
と方法がありますが、序盤は厳しいですよね。
ギルドハウスのマナ家具は
上げれるときに早めに上げておくと後々効率が良いことと、
ダンジョンは
負けそうなら戦闘中に右上のところにあるメニューからリタイアすることで、
戦闘メンバーをかけていない状態で戦闘リセットできますので、UBのタイミングを変えれば、無理に突破できる場合があります。
探索は
挑戦回数が2回ずつで、経験値とマナ両方2回できるので、倒せそうなところで一番強いところを選ぶと良いと思います。
仮に負けたとしても挑戦回数は減らないですので、可能な限り集めるといいでしょう。
おそらくこれでも10万マナも入らないと思うので、クランの状況にもよりますが、
1周目でLV70~。
2周目でLV90~。
一応目安として3段階目の強化状態の6周目はLV110~。
は無いとダメージはそう稼げないと思いますので、サポートを借りずにマナを貯めて自身の強化に回すとよいと思います。
長々申し訳ありませんが、とおりすがりさんは許されます。これだけは間違いないです。
頑張ってください!