カオリはもうランク11でいいと思うんだけど……?
公開日:
:
攻略
諸説ありますが、プリコネのキャラであるカオリはランク11でいいと思うんですよね。
個人的にマコトもランク11で良いような気はするけど、UBが本体だからランク9でも良いような気はする。
正直なところ、ランク11になると耐久と命中と攻撃力が大幅に違うから、安定度に大きい差があると思います。
カオリに関しては最近2周目も最前列で戦えることが多くなってきました(回復とか工夫はするけど)から、耐久度を上げた方がダメージが稼げることも多いです。(2周目160万ダメにもカオリランク10で大活躍だったらしいですからね)
特にカオリはダメージソースとしては、スキルとUBの二つで、スキルと通常攻撃で回転するから、攻撃力は大きい差になります。
マコトの場合はUBの防御低下は基本LV依存ですし、攻撃のダメージもデバフ持ちの中ではクリスについであるという程度でしかないですからね。(というか単体ではカオリは40万とか50万とかたたき出すけど、マコトだと10万とか20万ですからね……)
マコトはランク9はあってもいいような気はしますが、カオリはもうランク11でいいんじゃないかな?
ランク9でもマコトのUBを待たないとな状態な上、耐久が低くて最前列には置けない状態になっちゃいますからね。
カオリは攻撃力と耐久力を重視するほうが私は良いと思います。
関連記事
-
-
ディスガイアRPGの装備はドンドン次にした方がいい
ディスガイアRPGの装備については何度も言っていますが、次の装備の方が強いです。特に武器に
-
-
プリコネのジュノー平原ハードのデータ
プリコネにおいて、メモリーピースを入手することは大切なポイントです。 メインクエストのハード1、ジ
-
-
プリコネのクランバトルをリタマラ結構してたんだなーと実感
プリコネのクランバトルの模擬戦をやって、ある程度のダメージを調整したりしましたが、 クランメンバー
-
-
とうとうマコトが必要なくなった?デバフはレイがやばい
プリコネのクランバトルが始まった。とうとうマコトが1軍から転落した。 って言われてま
-
-
エトナでSPD87なら、確定先制。スピードアップで対応しよう
ディスガイアRPGにおいてSPDはかなりの重要さを持っています。 いかなる相手にも先
-
-
ドラクエタクトのランク解放がそろそろなはず。
そろそろランク解放が来ると小耳にはさんだので。正直、デスピサロ引いた人は、ピサロネイルの錬金でゴー
-
-
メタルレーダーで稼ぐ?群れは一定回数倒せば消える
さて、ドラクエウォークの上級職が1/28になったことで、レベルあげを急いでいる人も多いでし
-
-
カーチスの最後は取るべきか否か。
ディスガイアRPGのイベント報酬、カーチス。150万ポイントという恐ろしいポイントを取りに
-
-
ロマサガRSのヒュドラ相手にするには?
ロマサガRSのチャレンジイベントにおいて、ヒュドラを相手にするには、一番の方法は腕力低下が最も重要
-
-
アリーナの仕様変更。反撃とスキルが使いやすくなりました。
アリーナに仕様変更がありましたね。 結構前ではあるけど、参考までに。 まず、スキルの演出中に