今回のエリア17はノーマルでも地味に罠が張られている。
公開日:
:
攻略
プリコネは今回のアップデートもいつも通りでしたね。
魔法の単体UB持ちであるナナカ。
そして新装備はアクセサリーみたいですね。
今回は地味にノーマルにも罠が何個か張ってあって、脳死オートはできないようにしてますね。
この3エリア。
この3エリアだけしっかり物理耐性高い亀が生息してます。
亀を相手にするには魔法が一番ですし、物理で倒そうとするとまずタイムアップになるでしょうね。
まあできんことはないですけど……。
正直この3エリアとボス以外はノーマルは苦戦しません。
ところどころ魔法耐性のゴーレムがいるので、混合構成で行っていると、ボスで地味にやられてしまうでしょうね。
3エリア以外は物理で行くのを私は推奨します。
- 7-6
- 7-8
- 7-11
ここだけ魔法を入れてしまえばいいだけですからね。
ちなみにハードはコレ。
またハードは別に攻略を出しますが、イリヤが追加です。
個人的に超嬉しい。
イリヤに回す余裕ないから、正直ここでしっかり集めておきたいところですね。
ちなみにこんな構成。
全部星5でタイムアップギリギリでした。
正直ボスとイリヤが前衛・中衛殺しなので、遠距離で戦えばいいかと。
遠距離魔法で潰すという手もありますが、魔法はあんまり強くないので、弓で仕留めました。
実際はスズナやシオリのどっちかをアリサに変えた方がいいでしょうね。
星が足らんから使わないけどね。
後はいつも通りの編成をちょい変えるだけで普通に勝てました。
まあ、クリア編成見れるから、自分にあった編成を探してみましょう。
ここまで来ると星4以上が最低ラインですからね。
星4以上ないと耐久や火力が足りずにやられてしまうことはホント多いですからね。
関連記事
-
-
もう7900LVって……育成ゲームだぞ
ディスガイアRPGの生放送で、もう7900LV的な発言がありましたが、育成ゲーで育成しないで、どう
-
-
プリコネのフレンド機能は初心者に有効
まあ頼りきりになるのはお勧めできませんけどね。 プリコネの初心者は強いフレンドさんを迎えるこ
-
-
ディスガイアRPGで水着キャラが出たけど、性能は微妙じゃね?
ディスガイアRPGは水着キャラが出ましたけど、ちと性能が微妙ですね。 水着だからいいやって感
-
-
5倍区間で+で稼げるのはノーマルの4章から。
ディスガイアRPGのイベントポイントは、ノーマル4章の5倍ポイントからが、ハードの最後より
-
-
ニューイヤーコッコロは物理パ特化型タンカー。
とうとうニューイヤーコッコロが実装されましたね。まさかのタンカー。 さらには、物理編
-
-
今回のダッシュイベントは、体育祭。ベリルさん……
えっ? 漢字が違う?体育災だけど、変換めんどくて。 さすがはディスガイアRPG、ツッ
-
-
プリコネのルナの塔60階対策、前に敵を釣り出せ!
プリコネのルナの塔が実装されました。 特に難易度が高く感じた60階のボスに連れて触れていきまし
-
-
黄忠の木牛破壊戦は適当にやっても稼げるものだ。
真・三國無双斬において、銀貨は色んな意味でよく使うモノです。 前回の呂布イベントでは復帰に、
-
-
ディスガイアRPGのSP供給キャラは最速が望ましい?
ディスガイアRPGのSP供給キャラは、基本的に最速が望ましいと言えます。というのも、SP供
-
-
対物理には、ハツネとリマかミヤコ
極端に言えば、対物理に対しては無類の強さを誇るハツネは物理相手ならほぼ100%刺さります。