司馬懿イベントのドロップ率を概算。低っ!
公開日:
:
攻略
現状の状況を冷静に分析するためにも、過去データですが洗っていきます。
司馬懿イベントの状況として、現状20万ポイント以上のポイントがたまっています。
現状の司馬懿の総数が29体+星2の確定が1体です。
何回か確率を体感するために回っているとはいえ、基本は『鬼才、再び』を回っているため、入手ポイントは350ポイント。
全部仮に『鬼才、再び』に回っているもので逆算すると、571.4回。
これで29体入手した計算だ。
実際『鬼才、再び』でのみドロップしているのですが、施工回数はこれよりは多少下がっているとはいえ550を下回らないだろう。多分。
一応571回施工中29体なら、5.07%のドロップ率。
仮に550回施工中29体なら、5.27%のドロップ率。
正直いい数値とは言えない。
5%と仮定し、54体入手するには……。
1080回以上という事になる。
ぶっちゃけそれだけ回ると仮定すると銀貨はいくつ必要だろう?
全部復活すると仮定し、864,000銀貨。
まあ実際は最初はただな訳だからこんなにはかからないでしょうし、他のキャラも使うならこれよりすくなくなるでしょう。
ですが、これだけの銀貨がかかる低い%であるということです。
改めて言いましょう確率低っ!!
なんだか司馬懿に『ふはははははは』って高笑いされてる気分になりますね。
ああ憎たらしく思える(笑)
まあ、銀貨を集めながらめげずにがんばって入手していきましょう。
関連記事
-
-
プリコネのイリヤは専用PTを組まないと戦えない
プリコネのイリヤはピーキーキャラであるがゆえに、メインクエストで扱うにはちょっとキツイキャラです。
-
-
ディスガイアRPGの花は筋肉と共に。だけど、ディスガイアだからなぁ……
ディスガイアRPGの花と筋肉が随分と情報を求めている方が多くなってきました。 まだ筋
-
-
リセマラはイフリート! 正直イフリートが居ればいい。
メリメロにおいて、リセマラで悩むことは多いと思います。 今のところ、ケルベロスイベントでもあったよ
-
-
結局ドラクエウォークのメタルレーダーは最高なんだなって
ドラクエウォークのメタルレーダーがもうすぐおわるのですが、やはり経験値が稼げるので、楽しいですね。
-
-
クリスマスノゾミは魔法パと弓パの可能性を広げる
今回のクリスマスイベント配布のクリスマスノゾミは非常に面白い性能をしていますね。 中
-
-
ディスガイアRPGをリセマラするなら、このキャラがおすすめ
ディスガイアRPGはアイテム界を回る時間が多いですし、装備が強いとそれだけで大きく強くなれ
-
-
ディスガイアRPGの暗黒議会で重要なのは、ワイロで……
ディスガイアRPGで暗黒議会を行う機会は非常に多いと思われます。 お客様RANKの向
-
-
ディスガイアRPGのIR40で止まってる状態だが……
さて、この時代はいつまで続くか。40が基本的にディスガイアの最終武器になりますが、ここで終わらない
-
-
プリコネの10/18にアップデートで、専用武器が言及
プリコネの2018/10/18にアップデートが始まるかもしれないって。 ラジオにてガッツリ言及
-
-
フェス限定以外のアタッカーは使えないのか?
ディスガイアRPGにおいて、フェス限定以外のアタッカーは基本的には使えません。まあピュアシシリーみ