司馬懿よりみんなはハロウィンに夢中かなー。
公開日:
:
攻略
個人的に司馬懿イベントに焦点をあてて頑張っていますが、
順位が簡単にあがりますね。
まだ54体どころか30体もあつまってないんですけどね。
それで1000位台に入れるってことは、みんなハロウィンイベントに焦点あててるのかな?
まあ衣装強いですし、個人的にそれでいいような気もしますが、一応司馬懿イベントでもカボチャ飴とか出るんですけどね。鍵もごくごくまれーに出ますけど。
スタミナがたまったら、普通の7-8当たりを周回しているけど、
個人的に修羅にいきたい。このイベント中はカボチャあつめないとだから、困難の6-10とか普通の7-8とかしか行かないけれども。
正直時間がかかるときは、6-10って感じで行ってるけど、結構落ちるイメージです。
ただ、衣装をめいいっぱい集めるには肉まんの力がいるでしょうね。
現状だと一つか二つが限度でしょうから、これでは面白味がない(PTは3人である以上ね)
司馬懿イベントがひと段落ついたら、そっちに焦点を当てて頑張るかなー。
関連記事
-
-
プリコネのラースドラゴンは範囲攻撃がないと厳しい。
プリコネにおけるラースドラゴンをどれだけ戦えるかは結構重要です。 ダンジョンのクリアはかなり
-
-
マコトはさっさと専用130にあげるべき
ストーリーとかで苦しんでいるのでなければ、マコトの専用装備はささっと130LVまで上げてしまう方が
-
-
クリスマスサレン登場。無料分でいいだろう。
まさかのタンカーバフタイプ。バフは予想通りではありましたが、元副団長のまさかの前線である。
-
-
ハツネのイベントボス、ジズのハードを5回以内に倒すには?
猛攻構成でジズのハードを討伐しましたが、 ある程度強さがないとおそらくやられるでしょう。 メ
-
-
ディスガイアRPGのイベントは何ポイントいるの?
ディスガイアRPGのダッシュイベントともなれば、効率は当然必要。 じゃあ大体何ポイン
-
-
真・三國無双斬はまずは普通の4-10まで進めておきたい
真・三國無双斬をやってみた限り、まずは普通の4-10を目指しましょう。 理由としては、
-
-
この露骨な魔法優勢系な闘技場よ
結局変わってねえ。露骨に魔法が強く、グレイツェルやりゅうおうが相手では恐怖を感じる。 他にも
-
-
ダンジョンの仕様をしっかり確認しましょう
プリコネのダンジョンで新難易度エクストリームが20日に始まります。 なので、まずはしっかりおさ
-
-
ルナの塔はEXが一番楽になってないか?400階通常が一番つらい。
プリコネの厄介なコンテンツ、ルナの塔。これは400階になりましたが、スキップはできないし、
-
-
ディスガイアRPGのステータスを出してくれる有能さんが居るらしい。
某掲示板で、ディスガイアRPGのキャラごとのステータスを出してくれるらしい。気になるので見
- PREV
- プリコネ集金体制加速! ルカも人権っぽいなー。
- NEXT
- 司馬懿イベントのドロップ率を概算。低っ!