真・三國無双斬の司馬懿イベントの効率を考えよう
公開日:
:
攻略
現状、真・三國無双斬のイベントである武将ストーリーイベント、司馬懿イベントについて効率を求めてみよう。
基本的に、呂布金スキルマックス星6で戦うと、
最後のシナリオと最後のボーナスシナリオが便利ですね。
- 鬼才、再びは1分程度
- 宿敵の追憶が20秒程度
で撃破できます。
効率を考えるとこれだと素晴らしい効率で回ることができますが、
銀貨800と銀貨1600ですからね。
もし呂布を考えないのであれば、
星6呂玲綺で57LVくらいだと、
鬼才、再びが2分、
王朝の交代が1分程度になるため、
1個前のシナリオの方が効率がよくなります。
そして効率的に考えると、
燕討伐が10秒程度でおわるけど、
宿敵の追憶が1~2分程度になるため
効率的に考えるなら、燕討伐が最効率となります。
絶対にここが良いって感じではありませんが、現状を考える時間帯効率を考えて周回するのが吉ですね。
司馬懿が育てば、燕討伐が最高でしょうね。
銀貨に余裕があるのなら、宿敵の追憶に呂布と一緒に乗り込むのが正道でしょうけどね。
まあ、まずは司馬懿54体確保が最優先かなー。
今回54体確保シビアなので、しっかり『鬼才、再び』か『王朝の交代』を周回しましょう。
関連記事
-
-
プリコネの重大発表ってなんだろう?
今回のプリコネラジオで重大発表があるらしいんですよね。非常に気になるところですが、一体なにがあるの
-
-
プリコネのダンジョン攻略。しっかりやっときましょう!
プリコネのダンジョン攻略。結構大切な要素です。 ダンジョンハードの10階層のボスである
-
-
アリーナは微妙?物理にはジュリアンテが必須だからなー。
結局、竜王だろうと、アリーナだろうと、基本的にジュリアンテのようなバイキルト系統のサポートキャラが
-
-
前回までのルナの塔を踏まえて……しっかりメンバーを決めよう
プリコネのルナの塔がとうとう解禁されましたね。 10月18日までの期間ですので、しっかりクリア
-
-
ロマサガRS最高の体術キャラはアルカイザー?
おそらく、ロマサガRSで一番強い体術キャラはアルカイザーでしょうね。無駄のないアビリティ・
-
-
ディスガイアRPGで経験値増加のイノセントを確保しよう
ディスガイアにおいて、経験値増加のイノセントは非常に重要なウェイトを占めています。
-
-
ルナの塔はユイとユカリで防御面は大丈夫
プリコネで、とうとうルナの塔がまた現れました。今回は、強くなったキャラが多いですし、そこまで苦戦は
-
-
次はミルドラースですね。
正直、原作での弱さと、活躍が全くできていないという。不遇魔王である。オルゴデミーラを見習え
-
-
プリコネ、クエストエリア10-17のボスは?
プリコネの4/16に更新された新エリア10のボス。 とりま、レベル85でランク7ばかりのパーティで
-
-
ディスガイアRPGはもうすぐ1周年。これは……
貯める一択なんだが。正直な話、その前のフェスも怖い。 こうなってくると、大抵1周年前に吐き出
- PREV
- プリコネの不安。限定出しすぎ問題
- NEXT
- プリンセスフェスと60割での秘石効率とは?