今回のストーリーイベントボス「オラム」VHで戦うには?
公開日:
:
攻略
今回のストーリーイベントのボス「オラム」。
正直な話、そこまで強いとは感じにくい敵ですね。
2パンならおそらくマコトもジュンもいらずにできそうですし、弓がしっかり育っていたらワンパンもいけるでしょう。
私の場合は、弓はアリサがそこまで育っていないこともあって、
アヤネでキャンセルする形をとりました。
残り時間約56秒の飛び上がり攻撃と、残り時間約30秒くらいの飛び上がりまたはドリル攻撃に合わせてアヤネのUBで吹き飛ばす形を取りました。
メンツは
- ジュン
- カオリ
- マコト
- アヤネ
- ユイ
残りタイムは4秒とギリです。
装備自体はランク10フル装備フル強化で星5のメンツです。
そう考えると、ランク11になれば少しは楽になるかな?
もしくはマコトがランク9ならもっと楽だったかな。
ポイントとしては、前衛に高頻度で麻痺を巻いてくる敵であるため、この構成だとアヤネのUBが鍵ですね。
前述してますが、
残り時間約56秒の飛び上がり攻撃と、
残り時間約30秒くらいの飛び上がりまたはドリル攻撃に合わせて
アヤネのUBで吹き飛ばす形を取りました。
これにより、相手のUBで耐えられる状況を作っています。
それ以外の状況ではマコトかカオリのどちらかが落ちます。
実際に弓がそろっているのなら、こうする方が良いかな?
- 水着コッコロもしくはシズルもしくはジュン
- ミツキ
- アリサ
- スズナ
- シオリ
こうすれば相手の飛び上がり攻撃が一番前に立っている水着コッコロやシズルやジュンにしか当たらないので安定して戦えます。
特に水着コッコロだと、麻痺がしにくい(なんでかわかんないけど、3回やった限り麻痺はなかった)ので現状だとこのPTが妥当線かな?
まあタスクキルが使えるの前提で組んでるけど、タスクキルがなければワンパンってホント難しいよね。
クリスティーナが居ればもうちょっと違う構成になるのかね?
まあでも、カオリよりDPSは高くないだろうし、厳しいかな。
関連記事
-
-
ディスガイアRPGはガチャが引けないのが一番つらいのでは?
ディスガイアRPGのガチャは基本引けません。フェスで大量の石を使いましたが、正直失敗だった
-
-
ルークがきつそうな超魔流の荒行。バフ役を鍛えよう
個人的には、そこまででもないけど、魔神エトナを鍛えていない人はここがネックだと思う。ルークで使える
-
-
プリコネの過疎化が進んでないか?
プリコネの共闘を行うと、最近人が少なくなってきたなーと感じるようになりました。 というか、同じ
-
-
新規、古参の差は必ず必要です。
よく復刻イベントをすると、古参の人に追いつけないから~って言葉をよく聞きます。 そりゃ新規の
-
-
ドラクエタクトのデスマウンテンをこの編成で!?
正直、見てびっくりしました。 マジかよって印象です。 取ってきたものなので、ま
-
-
ディスガイアRPGのゲージ上昇はかなり使える。
ディスガイアRPGにおける行動ゲージの上昇は、基本的に使える能力であると言えます。SPDを上昇させ
-
-
プリコネのスタンは有用。範囲スタンは最高!
プリコネは編成を楽しむゲームです。そういった編成を強く進める理由の一つとして状態異常があり
-
-
プリコネはそろそろSPバトルの準備しなくては。
プリコネは同じ周期で大体同じのイベントを繰り返しています。正直、イベントをやってくれるだけ
-
-
ドラクエウォークの新要素。次の天空イベントに期待!
ほぼ毎回、イベントなどの更新ごとに追加要素が入ってくれるドラクエウォーク。今回は心珠という
-
-
ディスガイアRPG一番の苦行は、間違いなくWMである
ディスガイアRPGの一番の苦行。これこそ、私はWMのLV上げだと思っています。 とい