プリコネの現在の人権キャラ達。復刻求む。
公開日:
:
攻略
プリコネにおいて、人権と呼ばれるキャラがいっぱいいますね。
現状の人権キャラをまとめておきたいと思います
まずは誰もが知ってるプリコネの人権、マコト
この子の居る居ないは、ダメージに関わります。
ガチャかクランバトルコインでの入手になるので、
リセマラの最有力候補です。
この子がいないとほぼ今のコンテンツで戦うことはできません。
次に、ジュン
この子はマコトほどではないですが、居るいないはかなり違いが出るキャラですね。
まあ、この子に限らず、最前列で耐えてくれるキャラは重要です。
特にこのキャラは一時期万能最強タンカーと言われるほど優秀なスキルがそろっています。
- UBで攻撃されたらHPを吸収回復
- 味方一人のHPを回復
- 攻撃と同時に相手の物理防御力を下げる
と攻撃にも防御にもかなり有効なスキルがそろってます。
現状は装備できる防具を弱くされて、防御が少し心配になっていますが、それでも十分すぎるほどの高性能を誇ります。
次にミヤコ(プリン、悪霊とも言われる)
物理防御特化型タンカー。
いわゆる物理攻撃のアンチキャラですね。
この子を現状フル強化すると、よほどのことが無い限り物理では落ちません。
魔法にはすこぶる弱いですが、物理防御はとても高く、回避率がかなり高いです。
多段攻撃は致命傷にはならず、単発の高威力は避けるという物理の強力アンチです。
自分を回復することに特化しているため、他人を回復できないので、ジュンよりは弱い場面はありますが、
一番前のみの攻撃で物理のキャラはフル強化のミヤコを落とすことはほぼ不可能です。
次がクウカ
この子はミヤコの逆、魔法防御特化型タンカーです。
ちょっと言動とか行動がアレですが、魔法防御に関しては折り紙付きです。
魔法攻撃でクウカを落とすのは限りなく厳しいです。
またタンカーの中で挑発を使うことができるので、ヘイトを集められるのもポイントです。
結構魔法で攻撃してくるパターンも多いので、持っているとなにかと使えます。
基本タンカーは最低3枚はほしいので、この子もあげておくといいでしょう。
次に、ノゾミ
ダンジョンコインで手に入るかなり優秀なタンカーです。
前衛範囲回復と、敵範囲のスタンと、UBで味方の攻撃力をあげつつ挑発できるので、なにかと使えるかなり優秀なキャラです。
タンカーの順位的にジュンに続いて凡庸性が高く、クエストでノゾミかジュンが居れば問題ないでしょう。
なお、タンカー個人的順位は、
- ミヤコ
- ジュン
- ノゾミ
- クウカ
- シズル(魔法パのみ)
- ペコリーヌ
の順かな。
ミヤコはマジで今かなり強いので、おすすめです。
序盤からでもかなり優秀なので、確保しておきたいです。
星自体はプリンセスアリーナやハードクエストやダンジョンコインなどで確保できるので、
慌てなくても大丈夫です。
そして魔法パに必要不可欠なアカリ
魔法パにおいて、アカリは不動のポジションと言えます。
魔法攻撃バフ系にUBで味方のHPを実質回復できるので、かなり優秀です。
アカリが星5になると魔法パの最前列で結構耐えてくれるので、かなり便利。
クランバトル(対単体ボス)最高攻撃力、カオリ
単体攻撃力の力でガンガンしとめていけます。
累積ダメージ向上スキルという単体ボスと戦うためだけのスキルを持っています。
そのおかげでマコト+もう一人のデバフが入ることで、万ダメージを連発で叩き込みます。
さらにスキルが累積を開幕使って、あとは高回転でもう一つのスキルを打つだけなので異常なまでに火力が跳びぬけています。
ぜひカオリはマコトとセットで運用しましょう。
安全のヒーラー枠、ユイ
全体回復を任意でできる中で、最も回復量が多いのがこの子。
前衛の防御バフに、多少なりとも魔法攻撃を与えたりとかなり優秀な子。
最初から居るのもグッドですし、ハードでコツコツ集めて星5を目指しましょう。
居る居ないで違う場面はかなり多いです。
特に低レベルのベリーハードボス攻略では、チカとユイで回復して地味にじわじわ削ればいいので、上げておくべきキャラであると言えます。
後衛弓キャラの最有力候補、アリサ
高回転のUBと、高威力の攻撃を高回転で使え、なお攻撃は後衛で最高峰と言えるでしょう。
後衛では最高クラスであると思われます。ボスには効かないけど、相手の行動速度低下が便利です。
最近ハードになってきているので、最新まで行けば星5にしやすくもなったから使いやすいのも特徴です。
そして魔法パ必須のキョウカ
魔法単体最高火力で、UBで5万ゆうに超え、UBで単体魔法攻撃で戦えるのは二人のみで、
しかももう一人は限定キャラなので、ある意味唯一無二と言えます。
魔法に弱いボスにはこの子は必須です。
物理人権第二翼、トモ
範囲も単体も超高火力。
単体をカオリに次いで強く、範囲も水着ペコリーヌに次いで強いという。
超強力火力です。
この説明文の殲滅能力を極限まで高めるというのが、しっくりきますね。
トモのいるいないはマジで人権となるでしょう。
現在クランバトルではメインアタッカーとして第2位と言えるでしょう。
正直第1位でもいいでしょうね。カオリより使い勝手がいいので。
そしてここから限定ですが、
最強範囲攻撃、水着ペコリーヌ
水着キャラなので、限定ですが、アリーナではたった一人で殺すという恐ろしい広範囲高火力持ちなので、
未だアリーナで絶対的な需要を誇ります。
そして魔法のチートキャラ、水着キャル
この子持ってないのが痛すぎた。
この子が居ると魔法防御のデバフが入り、魔法単体のUBと魔法攻撃スキルとキョウカについで火力が高く、さらには破壊力が高いので素晴らしいですね。
持ってないから細かくは言えないんですが、復刻はよ!
そして最も復刻してほしい、水着コッコロ
超便利かつ、単体大回復のUB持ちが最高の便利キャラ
物理防御デバフ第3位、単体回復を任意かつ3万以上回復でき、さらには全員に攻撃バフを撒けるというおそらく最高に便利なキャラです。
水着で配布だったので、復刻をぜひしてほしい。
新しい人がこれない理由ともなってます。
そして、単体ボスに対してのキラーともいえる、水着タマキ
TPを吸収し、ランダム連続攻撃型のUBで状況によっては7万のダメージが出る単体高火力型アタッカーです。
別名、対クウカ決戦兵器とでも言うべきキャラで、クウカは補助なしで一撃で叩き落せるという恐ろしい兵器です(笑)
ノゾミもデバフが入っていると一撃で落とせるが、ミヤコにはすこぶる弱いというピーキーな性能です。
ですが、クランバトルでは第3位の火力を誇り、マコトなどのデバフキャラとの相性は◎です。
これ以外にも居ますが、人権というとこの辺になるでしょう。
非常に強いキャラ達です。
特にアタッカーは制限時間の関係があるので、ぜひ欲しいキャラです。
個人的に後々を考えるとリセマラでは、
- マコト
- トモ
- キョウカ
この辺はほしいところですね。
他のキャラは後々入手可能ですし、限定キャラは復刻したらぜひ欲しいですけれども!
これからリセマラを行うなら最低、マコトは確保。
できるならマコトとトモを確保して星5を目指しましょう。
装備をしっかり強化してがんばって戦いましょう。
関連記事
-
-
ディスガイアRPGの更新もそろそろかな?ディスガイア6の発売前後は怪しいよねー。
ディスガイア6の発売が近づいていますし、そろそろレベル解放やIR解放かな?もしあるなら、そろそろと
-
-
結局ツムギが居ればルナの塔の難易度が大幅減
今回のルナの塔EX(210階)は、ツムギの有無とリマの有無で難易度が大幅に変わります。リマの専用装
-
-
プリコネのイリヤを回転させるには?
プリコネのイリヤを回転させるには、一定以上の攻撃魔力と魔法防御を上げる必要があります。 スキル
-
-
メリメロのたんさくをデータから推察するに。その3
メリメロの8時間探索に旅立ってみました。 とは言っても、寝る前に旅立たせるのがベストだと考えていま
-
-
宇宙ブリもあるし、覚醒がかなり楽になったね。
ディスガイアRPGにおける漁船団の宇宙ブリがあるから、ほんと覚醒が楽になりましたね。正直なところ、
-
-
色々とクランバトルの仕様が変わってるけど……。
とりあえず、クランバトルの仕様が変わり、色々とリーダーは大変そうにしてますね。攻撃回数が分かりにく
-
-
プリコネのアリーナ・プリーナの防衛有利の仕様とは?
プリコネのアリーナやプリーナの防衛は基本的に有利な仕様となっています。 同じ編成では必ず相手が先に
-
-
水着カオリがラースドラゴンに有効。
プリコネにおいて、現状最強の敵、ラースドラゴンを倒す編成に水着カオリが加わりましたね。というのも、
-
-
ドラクエウォークのダメージ計算が検証されてます。心珠の大事さを検証してみる
ドラクエウォークのダメージ計算が一部のガチ勢様たちにより発覚しました。 攻撃力/2
-
-
ドラクエウォークは延期するのか?さてはてどうなるか
さてはて、ドラクエウォークのイベントが延期になるのかはこの後決まるのでしょう。正直なところ