修羅を進めていった限り、必要なのは各属性のシールド破壊キャラ
公開日:
:
攻略
真・三國無双斬を進めていっていますが、修羅の難易度になると、星6金呂布スキルLVマックス、LV52程度では青属性の修羅6-1の夏侯惇相手にすると、かなり厳しいです。
理由としては弱点属性である青であることもそうですが、
呂布のシールド破壊系のスキルを打ち込んでも一撃では破壊できないためです。
1640程度の防御力では、修羅6-1夏侯惇のスキルで一撃で落ちます。3万ダメージとか食らいますからね。
正直な話、一番大事なのは相手をはめて倒すことです。
相手に反撃させたり、こっちがまともに攻撃を受けてしまうと大打撃を受けてしまいます。
それでは厳しいと言わざる得ないです。
また、耐性属性では4400攻撃力でスキルマックスであっても大してダメージは与えることはできません。
逆に言えば、しっかり属性が有利なシールド破壊系スキル持ちの星6が居れば問題はなさそうです。
まだレベルを上げきれていないので、絶賛レベル上げ中ではありますが、
しっかりした装備を確保して、強化していくしかないですね。
困難でも6-5は結構討伐令が落とす確率が変わりましたから、修羅もそこまで進めて周回したいところではありますね。
もし、金の討伐令が出て、専用装備が出ればその時点で星5専用装備ですから最高装備ですからね。
修羅5-4以降で、オート周回できるポイントも探さないとです。
5-4だと覚醒無双を撃てとか連続周回ではできない無茶ぶりされるから、いいところないかなー。
関連記事
-
-
ディスガイアRPGのイノセントは原作のディスガイアと違って……。
ディスガイアRPGのイノセントは、原作のディスガイアのイノセントと違って、SPD以外は、装
-
-
共闘が終了。代わりのコンテンツはまだないね。
プリコネのメンテナンスが終わり、とうとう共闘が終了しました。 チケットはしっかり消費しましたが
-
-
おどるほうせきの心。これはぶっ壊れですわー
ドラクエウォークでおどるほうせきの心が非常に強いとのことで、調べてみました。
-
-
基本SRPGにおいて、凡庸性は微妙の意味なんだが……
このドラクエタクトにおいては、万能を意味します。デスピサロやゾーマみたいなのがそうですね。
-
-
FLOのイベントは中級が高効率かな~
FLOのイベントにおいては、戦闘時間を加味すると、やはり中級が高効率な感じがします。 上級の方
-
-
ミヤコがキョウカにカモられるが、物理のためには入れざるを得ない
プリコネのミヤコこと、通称プリン。悪霊とも言われるが、味方なら悪霊とは呼ばない不思議。 まあそれは
-
-
プリコネの次回予告、不思議な国のリノ?
えっと、プリコネの次回予告は、不思議な国のリノ……? ぶっちゃけてしまうと、なぜにアリス??
-
-
メリメロのチャレンジに必要なアビリティ持ちミラージュ一覧
メリメロで進むうえで必要なチャレンジミッション。 このアビリティを使うように、そういわれるので、一
-
-
プリコネはしっかり装備を集めて、クランバトルに備えよう。
プリコネのエンドコンテンツ。クランバトル。正直な話、敷居自体は低いのですが、まともに戦うこ
-
-
ドラクエウォークのメタル武器はやはり強い?
まあ論争はあるでしょうが、メタスラの斧はメタルにはやはり強いです。 何が強いって、会心率が乗