ルナの塔110階EXの討伐構成はいくつあるか?
公開日:
:
攻略
今回のルナの塔は一味も二味も違いましたね。
実質最後の日ですので、しっかり撃破したいところです。
今回のボスを突破するには、リマとアンナをしっかり撃破する方法が一番大事です。
物理防御が異常に高いのがリマの特徴で、開幕のデバフなどを出現時間が遅いことで無視します。
そしてアンナは魔法攻撃もスキルの頻度が高くダメージは結構強めです。
なによりHPが減ってきたら自爆するので、一撃で自爆の周囲に万単位のダメージがタンカーにも入るのでほぼ100%死にます。
この二人を1,2戦目までに処理しなくてはほぼ倒せません。
なので、しっかりメンツを考えてみましょう。
まず、ボスのみと戦うのを前提として、3パーティ目は最低2タンカー必要です。
ボスのUBは一撃なら耐えられるので、
- 2タンカー1回復
- 3タンカー
が基本編成となります。
そして、ボスのHPを削り切れるだけの火力が必要なので、マコトは必須ここを考えると、
- ミヤコ(ボスには弱い全体魔法攻撃しかないため)
- タンカー2人目
- マコト
- タンカーorアタッカー
- アタッカーorヒーラー
というメンツになるでしょう。
そして重要なのは、1回目の編成ですね。
ここでリマかチカを最低限、落とさないと話になりません。
理想はリマを落として、アンナを自爆させて、生き残ることです。
そう考えると、
- ペコリーヌ
- シズル
- ユカリ
- アカリ
- 水着キャルorキョウカ
が妥当かな。
しっかり星5まで上がっているなら、前回の記事の通り、キャルやハツネをアカリと組ませればリマを落とすことは可能です。
でもアンナを自爆させるには至らないので、単体魔法攻撃で一気に仕留めるのが基本となります。
ただ、単体魔法攻撃を使えるキャラである水着キャルかキョウカは最低星4以上は必要でしょうね。
そして一つ目のポイントは、リマを水着キャルやキョウカのUBで倒すことです。
撃破TP回復があるので、かなり有利です。
そして二つ目のポイントは、アカリのUBを上手く使う事です。
しっかり回復すれば、アカリにも打ち込めて、星4以上なら一撃で自爆圏内に持っていけますからね。
ここまででユカリがやられなければ、自爆に水着キャルやキョウカは当たりませんので、撃破できます。
なので、ここは単体魔法攻撃キャラを使うのがベストです。
2戦目は、生き残っている場合のアンナと一番後ろのチカを叩き落すのが目標です。
最悪ここでアンナを落としておかないと運ゲーとなります。
ここまでで、残っているメインタンカーキャラは、
- リマ
- ミヤコ
- クウカ
- ジュン
- ノゾミ(カオリより後ろ)
の5人です。
そして、チカに攻撃を与えられるのは範囲攻撃のみとなります。
範囲でついでにルナポッドにもダメージを与えられ、ボスのUBの高速化を防げるので、ついでに撃破を狙う方がいいでしょう。
ただ、チカだけを狙うのであれば、
ハロウィンミヤコが星4以上に育っているなら、サレンで加速させればチカをすんなり(タンカーとヒーラーがしっかりしていれば)撃破できます。
他にもタマキはかなり有効です。
タマキでもチカを狙い撃ちできますし、ミツキのデバフ陣と組み合わせればタマキなら一撃でおとせます。
ただ、UBを撃つことはかなりしんどいですけどね。
可能なら、範囲UBで削り倒しておきたいところですね。
なので、ミツキを組み合わせていくのなら、
- クウカ
- モニカ
- ミツキ
- ハロウィンミヤコ
- リノ
あたりが妥当ですかね。
開幕UBをされるとキツイんですけどね。
ハロウィンミヤコを前のキャラを置く事で有効活用するって手もあります。
ニノンを使うっていう手もあります。
猛攻して一気に倒すべきでしょうね。
リノのUBをミツキのデバフと一緒に発動することで、チカを大幅に削れますし、
ミツキのUBを使えばいい感じに削れ、ハロウィンミヤコのUBをそのどちらかの後に打ち込めばチカを倒せます。例え回復が間に入ったとしても(星4ランク10の場合)。
もちろん、ニノン+ミツキ+リノがデバフ込みで入れば問答無用でチカは落ちますが、
そこまでクウカとモニカに耐えろというのは酷なので、臨機応変に対応するしかありませんね。
そして3パーティ目が大事です。
ここで撃破できなければやり直しですからね。
ボスのみか、ボスとチカとルナポッドを相手にするかでメンツを変える必要性があります。
ぶっちゃけ、3人相手ならこのメンツで撃破できますが、できる限りチカを仕留めておきましょう。
妖精にUBを吸われたらほぼ負けですし。
ボスのみでも、そのままでいけますが、
- ミヤコ
- ジュン
- ノゾミ
- マコト
- 水着タマキorシオリorトモ
で撃破は可能です。
ただこれだけの火力がないと、70万近いHPは削り切れないでしょう。
カオリでもいいのですが、ボスが怒ってからのUBが当たるとやられてしまうので、安定を取ります。
回避を運ゲーしたり、マニュアルでHP調整をするのであれば、カオリでも十分倒せるでしょう。
ただ、カオリを入れても、ノゾミは外さないように。
範囲回復がないとかなり厳しいので。
そしてここで言う事は何もないです。
ミヤコが星4とかでもない限り、下手にマニュアルにする必要性はないです。
オート2倍で祈りましょう。
基本的にルナの塔110階EXは、リマとアンナが肝です。
ここを上手く落とせるかでルナコインの数が決まると言っても過言じゃないので、しっかり撃破していきましょう。
関連記事
-
-
ドラクエウォークはもうすぐイベント終わるよ?
もうちょっとで、ドラクエウォークのイベントが終了します。さて、手に入れておくものは手に入りましたか
-
-
ディスガイアRPGはガチャが引けないのが一番つらいのでは?
ディスガイアRPGのガチャは基本引けません。フェスで大量の石を使いましたが、正直失敗だった
-
-
ドラクエタクトのイオ系が使いにくい件について
ドラクエタクトはタクティカルシミュレーションゲームである以上、攻撃範囲と射程は非常に重要になってき
-
-
ドラクエウォークのスライム装備って?
ぶっちゃけ売ってる。 ドラクエウォークのイベントとして、スライムの絆が上昇することで手に入る
-
-
ドラクエタクトもドンドン露骨なガチャゲーですね。
ドラクエタクトにおけるガチャは露骨なまでに違いますね。 最初のキラーマシンなんてもはやかわい
-
-
編入生アオイの専用装備がやばい。デバフフィールド追加……
編入生アオイの専用装備がマジでやばいですね。ダメージフィールドに、デバフが付与というやばさです。
-
-
プリコネのルナの塔の70階について……
プリコネの新コンテンツ、ルナの塔 最上階である70階の情報ですね。 これはすぐ見
-
-
ドラクエウォークの力は重要。計算して比較する
ドラクエウォークにおいて、ロトの剣がいまだ最強装備といわれる所以は、通常戦闘における絶対的
-
-
ディスガイアRPGのフレンドさんがどんどんインしなくなっている。
結構遊び心あるし、まだ面白いと思うけど、徐々にフレンドさんがディスガイアRPGを離れていっ
-
-
問題はランクアップと装備がいくつ追加されるかだよねー。
プリコネが18日のアップデートで装備が追加されることが分かっている。 実際新エリアでの最近の実装か
- PREV
- 真・三國無双斬の専用武器は攻撃紫を激選するべき
- NEXT
- 真・三國無双斬は張角イベントが始まったよ