困難6の経験値効率。最高は6-10? やられては意味がない。
公開日:
:
攻略
真・三國無双斬では経験値を経験丹で補う他、君主経験値と一緒に武将経験値を確保したいところです。
そのためには、困難の後半が最も経験値効率が効率が良いと考えます。
6-5
6-9
6-10
とりまデータとなります。
ミッションの星数は経験値には関係ないので、まあむりやりクリアした部分もあります。
6-10と6-5はスタミナを3消費
6-9はスタミナ2消費
となります。
ぶっちゃけてしまうのであれば、
- 6-5 1422経験値
- 6-9 742経験値
- 6-10 1500経験値
となります。
なお、6-10で武将への経験値が減って入る理由は犠牲者として曹操がやられているからか、星3でクリアできないとコチラの経験値は下がるのでしょう。
スタミナ1頭で経験値を考えると、
- 6-5 474経験値
- 6-9 371経験値
- 6-10 500経験値
となります。
理想を言うのであれば、6-10を周回するといいでしょう。
この時の私の場合、戦闘力が微妙だったため、6-10の周回は危険でしたので、
6-5で周回しています。
正直なところ、6-10は最終シナリオでもあるので、敵はかなり強めです。
犠牲者なしでいけるなら、素晴らしいですが、無理なら大人しく難易度を下げておきましょう。
ぜひ、効率のよい経験値周回を行いましょう。
関連記事
-
-
ディスガイアRPGの経験値はゲートよりもハードの方がよい?
ディスガイアRPGは100万DLの関係か、メインクエストの経験値が1.5倍になっています。
-
-
プリコネのアリーナ防衛トレンド構成突破には?
ミヤコ 、ジュン、ノゾミ、タマキ、マホ プリコネのアリーナの防衛構成は、大抵コレかマホがシズル
-
-
プリコネのアリーナ・プリーナの防衛有利の仕様とは?
プリコネのアリーナやプリーナの防衛は基本的に有利な仕様となっています。 同じ編成では必ず相手が先に
-
-
デイリーミッションを上手に使ってスタミナ300を消費しよう
プリコネに新しいデイリーミッションが追加されました。 12時から日付更新の4:59までにロ
-
-
マイクラでもWiiUなどの対応機器が減る予感がする
ゲームスパークをネットサーフィンしていたら、こんな情報がありました。 『マインクラフト』PS3/X
-
-
さあルナの塔の始まりだ。210階までムイミゲー
画像は前回の分ですが、とうとうルナの塔が開始されましたね。 正直な話ですが、ルナの塔
-
-
ディスガイアRPGのイノセントはなかなか服従しない件
ディスガイアRPGのイノセントをやっと1回服従させることができました。回数にして、18イノ
-
-
プリコネの5月クランバトルは、物理がいい?
プリコネの5月クランバトル。現状、正月キャルも健在ですし、物理が強くなってきたから、物理でも十分な
-
-
ディスガイアRPGのドロップ率は+15から本領を発揮する
ディスガイアRPGのアイテム界。ドロップ率が+15ほど上昇すると、議会可決の2倍でドロップ
-
-
プリコネのキャラ評価、ユカリのすすめ
プリコネのキャラ、ユカリは魔法に対しての評価です。 VHのボスやエリア7など魔法をメインで使っ