今回のクランバトルのグラットンに戦慄を覚えた
公開日:
:
攻略
今回のクランバトルのグラットンに戦慄を覚えました。
正直なところ、状態耐性がないっていうボスとしても異質な感じですね。
状態異常が無いという事は、スタンや麻痺や束縛によって動きを止めながらダメージを与えていくPS(プレイヤースキル)が試されるバトルであることが予測されます。
逆に有効手段のあるツムギやアオイやリンといったキャラクターが猛威を振るう可能性がありますね。
相手のスキルはかなり強い説明文なので、これは厄介です。
正直、初日に戦えるようなクランではないので、
どんな形になるのか楽しみですが、ちょっと不安でもあります。
タンカー抜きの構成で耐えられるかどうかの勝負になる可能性だってあるってことですからね。
まあ、ガチなクランの人はどんな形で戦うのかより楽しみでもありますね。
個人的には、魔法パで戦うべきな気もしますが、魔法パも水着キャルがいないとダメージはほぼ通らなさそうですからね。
実際に戦う時は今より戦慄をおぼえそうです。
関連記事
-
-
真・三國無双斬の呂布伝は結構な罠がある
真・三國無双斬の新イベント呂布伝が追加されましたね。 ここで結構な罠がありましたね。 まずは
-
-
ドラクエタクトは嫁戦術に出たか
ドラクエ5という、最も論争の激しい部分を出してくるみたいですね。 しかも嫁戦争。 3人
-
-
耐久対策。基本猛攻が一番!
プリコネにおける耐久構成を対策するなら、一番は猛攻が手っ取り早いです。たとえば、・ペコリーヌ・ノゾ
-
-
ディスガイアRPGで剣パが流行の兆し?でも微妙か?
ディスガイアRPGで剣パの流行が起きそうな空気がある?アルマース効果かなーって思いましたが
-
-
ドラクエウォークのバラモスの心は使える間違いない
ドラクエウォークのバラモスの心は僧侶というか賢者向けでかなり良い心であると言えますね。対強
-
-
ディスガイアRPGがプリニーに占拠され、プリガイアに……。
ディスガイアRPGにログインすると、なんとそこは、占拠されてしまったプリニーの楽園、プリガ
-
-
結局キングスイカ岩はごり押すしかないのか。
ドラクエウォークのレイドボスと戦ってみましたが、小細工無用でごり押しで倒しました。 正直なと
-
-
ドラクエウォークはりゅうおうが強い理由は、MPパサーの継戦能力
ドラクエウォークの最強心ランキングとかを見ると、りゅうおうがトップに来ることが非常に多いで
-
-
ディスガイアRPGはどのキャラでも使えるし、どのキャラでも育成しなきゃ使えない
ただし、特殊な場合を除くである。 ディスガイアRPGにおいて、育成は切っても切り離せ
-
-
ディスガイアRPGのレイドボスがもしデバフ無効なら……
ディスガイアRPGのレイドボスが実装するって話ですが、もしも、デバフが効かない場合。これを