月光鳥を狩る場合は、時間を考えるといい
公開日:
:
攻略
FLO(ファンタジーライフオンライン)のフィールドボス『月光鳥(月光バード)』は夜限定で出現するモンスターです。
ポイントとして、
夜にしか現れないので、夜の状態から離れても問題なくいますが、
夜以外の状態で離れると消えることです。
ただ、クリスタルブヒーモスと違いまた夜になれば、そのHPで出現しますし、ぶっちゃけ待てれば問題なく勝機はいくらでも作れます。
無理に戦いやられてしまうと勝機もないですが、
逃げる勇気を持つことを考えるといいでしょう。
消えてしまうのが怖い場合は、夜中が終わりそうになる前に一度戻り、回復アイテムを補充してから再度戦えばいいでしょう。
とは言っても、HPは少し回復しているのかもしれないですが、ほぼ据え置きで夜になれば出現するので、
(HPを半分削って、回復アイテム補充にクリスタルまで戻って、夜に復活すればHP半分で月光鳥がいる)
慌てる必要性はないでしょう。
一番ダメなのは、慌てて失敗しやすい状態で居続けることです。
ソロの場合は失敗=やり直しですし、
マルチの場合は失敗してやられてしまえばそれまでです。
やられない状態を作るのが基本です。
月光鳥をソロで戦うのであれば、しっかり時間を考えて戦うか、十分なゲームできる時間を確保して戦うといいでしょう。
関連記事
-
-
ディスガイアRPGはやはり装備ゲーである
まあ最終的にはLVゲーになるのかもしれませんが、基本ディスガイアは装備ゲーです。 I
-
-
ディスガイアRPGの装備を強化するのはドンドン意味が出てくる。
ディスガイアRPGの装備を徐々に次へと更新していっています。 もうすでに防具は1LV
-
-
プリコネラジオの告知、えっと少なくない?
ざっとまとめてみよう。 円盤の告知11/7 ノマ2倍11/13 ダンジョン2倍11月メイン4
-
-
共闘の戦い方のおすすめ
プリコネの共闘の戦い方のおすすめとしては、なにが一番でしょうか。 共闘の戦い方はどうなるでしょ
-
-
ディスガイアRPGはしっかりイベントもある
まあはい。 ディスガイアRPGはしっかりストーリーもできています。まあディスガイアら
-
-
ディスガイアRPGの転生石はLV400になってから、ゲート鍵を使いましょう。
ディスガイアRPGの一番重要な要素【転生】。ディスガイアの真骨頂で、もっともよく行なければ
-
-
プリコネの今回のクランバトルは正月キャルばかりですねえ
正直、今回のプリコネのクランバトルは非常に悲しくなりますね。正月キャルのワンパンを連打され
-
-
正直、特技地獄級はドラゴンと魔法でいくべき
当たり前ですが、ドラクエタクトは防御力が高い相手に戦うと、ダメージが問答無用で0になるゲームです。
-
-
さてはて、正月ネネカは来るのか?
これ、正月ペコリーヌの二の舞じゃないかな?正月ネネカ……出てくれるんだよね?? 復刻の正月ユ
-
-
ディスガイアRPGの新イベントはやはりダッシュ系
ディスガイアRPGの新イベントが来ましたね。魔神エトナで隠れてはいますが、いつものといって