プリコネの日課。デイリーを高速でこなすとするなら?
公開日:
:
攻略
プリコネの日課で考えるとやはりデイリーが上がります。
日で手に入るアイテムを無駄にしないために、最低限こなすべき日課はこんな感じになります。
- ハードメインクエスト3回
- メインクエスト10回(ハードの回数含む)
- ダンジョンの潜る回数消化
- 共闘をチケット使用で2回クリア(チケットが1日2枚増えるため)
- 探索2回ずつの計4回
- アリーナ5回(よほど面倒なら1回)
- プリーナ5回(よほど面倒なら1回)
- 朝昼の2回ノーマルガチャを引く
- ショップ巡り(限定ショップは人による)
- 装備強化1回
- スキルレベル1回向上
- マナ購入(嫌な人はしないこと)
- クランの人にいいね
- クランバトル3回戦闘(開催期間のみ)
- ストーリークエスト10回(開催期間のみ)
- ストーリークエストボス撃破(状況にもよる)
をこなす形になります。
まあ状況によって回数を変えることも多いですけどね。
効率を考えるなら、スタミナ消費を優先して考えるべきかなー。
ギルドハウスとクランへのいいねを上手く使って、消費していくと能率的です。
基本的にアリーナとプリーナは待機時間があるので、気が向いた時にちょこちょこ叩いておきたいところです。
またこれは最低限私がしてる日課です。
スキップチケットがなければ、共闘は20回いくこともありますし、マナをもっと購入することもあります。
スタミナをジュエル割することもありますし、スタミナをストックすることもあります。
他にもやった方が良いこともあるかもしれませんが、これで十分稼げます。
関連記事
-
-
分かっていたけど、ラビリスタの人権度よ
めっちゃ強いね。ラビリスタ。サポーター枠か。 正直火力キャラ平均100万以上上昇はやばい。
-
-
ディスガイアRPGの魚狩りのために強くなる
経験値ゲートのために、経験値を稼ぐ。矛盾しているようですが、ある意味で当たり前のこと。 勝て
-
-
プリコネラジオ1周年が開催しますね。
2018/06/25(月) 21:30から 「プリンセスコネクト!Re:Dive 新イベント発表&
-
-
ドラクエウォークを効率よくLVあげするには、自転車でこぐのがおすすめ
ドラクエウォークを行っていると、LV上げが非常に大変。まあネットゲームであるドラクエ10に
-
-
課金しようって考えるなら、プリコネはデイリージュエルがいい
プリコネの課金はデイリージュエルパックがいいですね。 最大の利点は、ダンジョン挑戦回数
-
-
ドラクエウォークのおひなさまスライムは接待ボスである
ドラクエウォークのおひなさまスライムは接待ボスである。理由は、単純に弱点が多い。ヒャド属性
-
-
ジャックオープリンVHのワンパンは当然運ゲー。
プリコネのトリックオアプリンでジャックオープリンのVHをワンパンするのは結局運が必要です。 仮
-
-
バレンタインシズルの絶対必要感
クランバトルをやっていると、この場面でバレンタインシズルがほしかったなーって場面が非常に多く感じま
-
-
ドラクエウォークのこころを効率良く拾うには?平均LVとクエストを考えよう
ドラクエウォークはよくもわるくも『こころ』ゲーである。いいこころがSランク入れば勝ち組で、
-
-
プリコネのリセマラ、おすすめキャラクター!
始めたらスマホゲームで一番最初にやるのが、リセットマラソン(リセマラ)です。 ガチャ系のゲームでは
- PREV
- 主人公は魔法使いをするべきではない?
- NEXT
- プリコネの加速するインフレ