主人公は魔法使いをするべきではない?
公開日:
:
攻略
FLO(ファンタジーライフオンライン)において、主人公は魔法使いをするべきではないのではないか?
はっきり言って、攻撃力は他のどの職業よりも劣ります。
ただ、そのダメージを補える弱点をつくという性能を主人公は唯一あります。
魔法使いは基本、チャージ攻撃よりもコンボの最終攻撃の方が強い傾向があります。
その中でも、大地と風は顕著です。
大地は自分を回復ですから比べるべくもないですが、風の竜巻攻撃は至近距離で撃って威力が大幅に発揮できますが、コンボの最終攻撃も同じ程度のダメージを複数回与えるので、誤差です。
ですがコンボである以上、他の攻撃があるのでダメージ総合では間違いなくコンボの方が上です。
まあ、DPS的には、SPが回復できるのであれば1チャージ攻撃の方が強いのですが、どうしても回避性能などの関係で至近距離には居づらく、離れれば修正により威力減衰をもろに受けてダメージがほとんど通りません。
特に武器がひどいです。
この聖者の杖においては、回復大アップと大地大アップがついています。
主人公では、大地属性の魔法を使う事で両方活かせるような感じがしますが、
回復は自分のみですし、大地属性の攻撃チャージはないので、チャージ攻撃を使えるのであればDPSは風や炎に劣ります。
特にこの聖者の杖は、SPを自動回復できるスキルを使用できるため、
この二つのスキルが死にスキルとなります。
もう一つの杖は持っていないですが、
風招の宝杖については聖者の杖よりはマシです。
- 周囲に風属性攻撃アップの加護のスラッシュスキル
- 攻撃がクリティカルヒットした時テンションが大きく上がる
- 風属性の攻撃で与えるダメージが大きくアップ
こっちはまだ活かせるでしょう。
ですが、テンションアップは活かしきれないでしょう。
魔法使いのテンション攻撃は、2HITですし、風属性ではないです。
まあ、それに関しては持っている人に聞いて見ないと何ともという部分はあります。
主人公は万能ですし、狩人の毒が強すぎるのに主人公しか使えない以上、一択ではあるのですが、
魔法も相手が弱点を持っている相手なら普通に強いです。
風招の宝杖があるのであれば、風属性だけで十分の活躍はできるでしょう。
でも、やはり主人公は狩人をするべきだと感じます。
毒が入った時は、相手のHPが高ければ高いほど、強ければ強いほど圧倒的なDPSを誇りますからね。
関連記事
-
-
真・三國無双斬の金鍵はおとなしく地道に行くしかないか。
真・三國無双斬において、金鍵はドロップすることができていません。 銀鍵や金カボチャはなぜかドロ
-
-
プリコネは早く星下げがないと、多分やばいね
プリコネは現状バランス崩壊中です。それというのも、キャラを強化するはずの星上げがキャラの強
-
-
メタルレーダーで稼ぐ?群れは一定回数倒せば消える
さて、ドラクエウォークの上級職が1/28になったことで、レベルあげを急いでいる人も多いでし
-
-
チャンプル先生の魔ビから考えて、次はポーンが濃厚。だけど抱き合わせもあるし、しっかり他のまだ出てないタイプも警戒しておこう。
現状のガチャキャラであるチャンプル先生にポーンの強化という魔ビを持っていることを考えると、次はポー
-
-
プリコネのクランバトルがやりやすくはなった
ただ、少し不思議な編成。 ダメージ量も書いてくれてるから、正直思ってたより使いやすい。
-
-
ディスガイアRPGで経験値増加のイノセントを確保しよう
ディスガイアにおいて、経験値増加のイノセントは非常に重要なウェイトを占めています。
-
-
プリコネ最高のヒーラー2019/11/24版。
プリコネ最高ヒーラーは誰か?前回書いた時と比べて大分様変わりしてますね。 下過去との
-
-
べスキングは使える。しっかり確保しておきましょう
ドラクエウォークで、新たな強敵モンスターとして、べスキングが追加されました。 このべスキング
-
-
対やまたのおろち戦で使えるバブルキング
ぶっちゃけてしまうと、かなり使える。相手の攻撃がメラブレスと物理。お供のスカイドラゴンもギラブレス
-
-
ディスガイアRPGで3WAVEすべてで全体攻撃できるキャラは?
ディスガイアRPGで、もっとも効率的なのは、3WAVEとも全部全体攻撃で一撃で叩き潰せたら