プリコネにおいて、装備は確定モノですが……。
公開日:
:
攻略
プリコネは装備がキャラ事に決定されたモノしかないため、この装備を持っているキャラは強くなりやすいってのはどうしてもありますね。
大体プリコネの7割のキャラは使い道が絶対あるようになるので、装備で選んで強い強くないを考えるのもいいかもしれません。
アンナみたいな完全下位互換なキャラも居ますからね。
アクセや装備を見てみて、TP上昇や攻撃力向上などの有効な装備を確認しておくといいでしょうね。
キャラ事に確定モノではありますが、スキル構成と装備を考えると、大抵拳キャラは強めになる傾向がありますね。
また、タンカーは防御やHPが大事で、
アタッカーは攻撃力やTP上昇やTP低減といった攻撃に関するものが大事です。
バッファーやデバッファーはスキルやUB構成で違いますが、耐久か攻撃のどちらかが重要です。
そういった装備の比率を考えて、どっちがいいか考えておくといいでしょう。
関連記事
-
-
専用装備は余裕があったら上げておく精神。
基本的に、専用装備は、スキルを変える能力のほかにステータス向上が見込めます。基本的に本体はスキル変
-
-
ファンタジーライフオンラインの生産職は裁縫を最初にやるといいかも?
ファンタジーライフオンラインの生産職をやっていると、かなり厳しいラインでのクリアを望まれることが多く
-
-
ロボリマ来襲。どれくらい叩けるか?
深夜帯に始まったロボリマ来襲。エイプリルフールイベントってやつですね。 インパクトはかなり高
-
-
メタルホイミン……ドラクエ10に居たなーそんなの。
ドラクエウォークの週末ダンジョン。メタルダンジョンにメタルホイミンが登場~~ってなったとき
-
-
メリメロ、泣き虫プリンセスにオート突撃してみた。
メリメロのイベントの中編。泣き虫プリンセスをオート3倍速で撃破です。 戦闘力自体は、前回の恋するプ
-
-
ニューイヤーコッコロはクリティカル威力アップが強い
ニューイヤーコッコロが評価高いと判断できる最大の理由は、クリティカルの威力アップであると私は考えま
-
-
明日11日にダンジョン2倍が来た時のために、備えよう
プリコネのキャンペーンが今までの推移から考えると、11日にダンジョン2倍が来ることでしょう。 ラジ
-
-
プリコネの公式ツイッターでラジオ40回を告知確認!
プリコネのラジオで情報があるってツイッターで何度も教えてもらったので、 今度は失敗しない。 絶対
-
-
ディスガイアRPGのピュアフロン修羅はATKとINTを両方使う。
ディスガイアRPGでピュアフロンがプレイアブルになりましたね。そのためには、ピュアフロン降
-
-
RPGの基本はバフとデバフ、プリコネも例外ではない
当たり前ではありますが、 RPGにおいて、バフとデバフは大事です。 (バフとは、ゲーム用語の