今回のイベントもやはりノーマル15が効率良さそう?
公開日:
:
攻略
プリコネのアップデートでスキップチケットを使えば、最後に結果が出るようになったので、わかりやすくなりましたね。
ホントわかりやすくなったものですね。
ちなみにこれはハード5を3回やった時のデータです。
21枚のチケットですから、平均7枚ハード5だとノーマル15の2倍スタミナを使うので、
大体ノーマル15で平均2.5枚出た場合と同じという計算ができます。
ハードの2,4のデータ。
同じく12枚、2回分ずつです。
となると、数字は6で3ずつ出た計算。ある意味でノーマルの理論値。
ノーマル15
スタミナ200でボスチケット48枚
スタミナ90でボスチケット21枚
スタミナ50でボスチケット13枚
スタミナ120でボスチケット28枚
スタミナ120でボスチケット28枚
ノーマル5
スタミナ120でボスチケット26枚
スタミナ120でボスチケット27枚
データから検証値を検出として、
ノーマル15
- スタミナ200でボスチケット48枚 1スタミナで0.24
- スタミナ90でボスチケット21枚 1スタミナで0.23333……
- スタミナ50でボスチケット13枚 1スタミナで0.26
- スタミナ120でボスチケット28枚 1スタミナで0.233333……
- スタミナ120でボスチケット28枚 1スタミナで0.233333……
全計でスタミナ580で、ボスチケット138枚です。
1スタミナでボスチケット0.237931……
ノーマル5
- スタミナ120でボスチケット26枚 1スタミナで0.216666……
- スタミナ120でボスチケット27枚 1スタミナで0.225
全計でスタミナ240で、ボスチケット53枚です。
1スタミナでボスチケット0.220833……
こう見ると若干ながら、イベントノーマル1-15が効率良さそうです。
施工回数が少ないと言われたらそこまでではありますがね。
ハードはもっと施工回数が少ないですが、
- スタミナ60でボスチケット21枚 1スタミナで0.35
- スタミナ36でボスチケット12枚 1スタミナで0.333333……
- スタミナ32でボスチケット12枚 1スタミナで0.375
と平均的に上です。
全計でスタミナ128で、ボスチケット45枚です。
1スタミナでボスチケット0.3515625
つまり、ハードとノーマルでは、10スタミナで約1枚分のボスチケットの差が付く計算です。
ノーマル5とノーマル15だと、100スタミナで約1枚分のボスチケットの差が付く計算です。
まあ施工回数が少ないのもあるので、参考程度にしていただけると幸いです。
このデータ状況なら、
ハードを回り終わったら、ノーマル15を回り続けるといいでしょう。
関連記事
-
-
プライズガチャだけど、ハロウィンキョウカ一択な件
えっと? プライズガチャが来ますね。プリコネにおける狙い撃ちガチャです。 だけど、なん
-
-
プリコネの日課。デイリーを高速でこなすとするなら?
プリコネの日課で考えるとやはりデイリーが上がります。 日で手に入るアイテムを無駄にしないために
-
-
ディスガイアRPGのレイドは運ゲー。バフの重要性よ。
ディスガイアRPGのレイドバトルは、バフを強く影響しますね。 というのもHPのライン
-
-
ミフユが星6決定。集めておかないと……。
プリコネでミフユが星6になることが情報で明らかになりました。 日付は31日みたいです
-
-
そういえば、家具のLVアップはした?
ふと思ったけど、ギルドハウスの家具がLVアップしているのを確認していますか? いわゆるLVア
-
-
ディスガイアRPGのバフデバフのメガ系はあると間違いなく便利。
ディスガイアRPGは何度も言いますが、バフ・デバフゲーです。封印されてたり、効果が消されて
-
-
ドラクエウォークの収集は量が多いのよねー。
ドラクエウォークの最大の特徴として、上の人を中心に調整する傾向がありますね。というのも、収集イベン
-
-
ドラクエウォークのレベル上げはwalkモードでモバイルバッテリーをだねえ。
ドラクエウォークをやっているとすごく電池が減ります。walkモードで動き回るだけでも結構な
-
-
ディスガイアRPGはリセマラすべきか?無凸に意味はあるのか?
ぶっちゃけ、メインアタッカーは凸らないと話にならない。つまりは、被ったほうが絶対いい。 でも
-
-
おひなさまスライムを相手には、ヒャド耐性とスライム耐性が必須
ドラクエウォークにおいて、またしても高難度クエストが登場しましたね。おひなさまスライムが複