ユカリの有効活用、一番少ないキャラにTPを配るから……
公開日:
:
攻略
プリコネのユカリ、大酒のみってイメージとそれが先行して、エルフであるにもかかわらずおば……げふんげふん。
結構ひどい扱いを受けていることがあったユカリですが、
TP回復とHP回復という有能補助スキルと、UBで魔法無効のバリアが張れる超有能補助キャラです。
最大の利点は、
TPが一番少ないキャラにTPを回復するというこのスキルに尽きます。
マニュアル操作でその絶大な支援効果を発揮します。
つまり、運用方法によっては、強力なアタッカーのUBを連発できるという恐ろしい事が可能です。
そのためにはまずユカリの行動パターンを知っておきましょう。
行動パターンは
- TP回復
- 通常攻撃
を行った後、以下をループ
- TP回復
- 通常攻撃
- 通常攻撃
- HP回復
- 通常攻撃
- TP回復
- 通常攻撃
- 通常攻撃
- HP回復
- 通常攻撃
と初動のTP回復とHP回復はちょっと遠めなのが特徴です。
そして初動のTP回復は大抵、前から4番目のキャラをターゲットにします。
これらを考えると、UBの強力な
- カオリ
- マコト
- キョウカ
- 水着キャル
- 水着タマキ
- スズナ
- シオリ
- アリサ
あたりと組み合わせるとその支援により、大幅にダメージを増やせます。
ただTP低減系の装備をつけていると、非常に回しにくくなるので、アタッカーはスズナあたりが個人的におすすめです。
運用方法の例とするなら、
TPを回復したいアタッカーのUBを最後に発動する。
ただこれだけです。
もっというなら、ユカリのHP回復スキルを確認し、通常攻撃を行ったのを確認後、TP回復するから、
そのタイミングでTPを回復したいアタッカーのTPがたまっているなら使うことです。
具体例を出すなら、
- ジュン
- マコト
- ユカリ
- ミツキ
- スズナ
の編成で行った時に、マコトのデバフスキルとミツキの魔法陣が重なったときに、一気に畳みかけると仮定した時、必ずマコトかスズナのUBを最後に打ち込みます。
この場合なら、マコトのUBは最初に撃つのが前提なので、スズナのUBを最後に撃ちます。
そうなるとTPを回復するタイミングではスズナが最もTPが低い場合が多い(後衛を殴る敵がいる場合はTPが変わってくるが……)のでユカリのTP回復がスズナに入ります。
スズナのUB一発でメデューサ相手で仮定すると、
マコトのダブルデバフ+誰かのデバフ+スズナの攻撃力アップで、7万近くのダメージが与えられます。
仮に何もない状態でも、2万~4万程度のダメージが与えられると思います。
これを加速して行えば2~3回は多くUBを打ち込めます。
それだけでどれだけダメージが増えるかは予想しやすいと思います。
そのまま適当に使っている場合と違い、どのタイミングで使うとかが要求されますが、かなりダメージに貢献できます。
ただ、失敗すると大きく数字を落としてしまいます。(ユカリ自体の攻撃力はかなり低い)
ですが、成功すればかなりのダメージを補助できますし、
魔法が多い構成へのアンチとしてもかなり優秀です。
ぜひ星1から星3までは上げておきましょう。
ダンジョンコインで上げれるし、実質しっかりとしたアタッカーがいないと活躍はできないので、
そこまで苦労は無いと思います。
関連記事
-
-
圧倒的サポート能力クリスマス限定チカ!
プリコネの月末ガチャは強いの法則は健在ですね。 今回のクリスマス限定ガチャのチカは強い
-
-
とりあえず、黒鉄の亡霊をジュン抜きで2戦撃破情報
プリコネの新イベント「黒鉄の亡霊(ナイトメア)」のVH(ベリーハード)ボスである『リビングメイル』を
-
-
水着ハツネかー。枕出して寝るのか。
プリコネで、次の新キャラ。水着ハツネ。 情報も公開されましたが、地味に説明文に困惑しています
-
-
真・三國無双斬はまずは普通の4-10まで進めておきたい
真・三國無双斬をやってみた限り、まずは普通の4-10を目指しましょう。 理由としては、
-
-
ディスガイアRPGはプリニー投げこそ至高。
ディスガイアRPGでは、魔改造によってステータスや魔ビリティ(追加効果みたいなアビリティの
-
-
プリコネ、8/15追加の新章は結構難易度高め?
プリコネが8/15にアップデートされました。 今回お盆ということで、すぐさまプレイできる状況に
-
-
正直ドラクエウォークは切り替えてタクトにするかも
ドラクエウォークのような外でやるタイプは現状だとやりにくいです。木曜日に配信されるドラクエタクトに
-
-
ドラクエタクトは日曜日にランクアップに突撃!
まあぶっちゃけ、すべての種族のランクアップクエストにいけるから、日曜日は特別ですってだけなんですけ
-
-
ディスガイアRPGのもっとも優遇されているキャラは、暴君ヴァルバトーゼ
ディスガイアRPGにおいて、もっとも優遇されているのは、暴君ヴァルバトーゼであると思われます。持っ
-
-
そうか、もうクランバトルの時期か。
プリコネがとうとうクランバトルの時期に入りました。悲しい現実ですが、しっかりつぶしに行かなくてなり
- PREV
- FLOの傭兵は回避カウンターができなければ……
- NEXT
- FLO育成方法、料理人を狙って育成するには