FLOの黒龍対策はたつじんの先にあり
公開日:
:
攻略
FLO(ファンタジーライフオンライン)における新イベント、因縁の狂黒龍。
対策は光属性ですが、基本的に戦闘職のたつじんの先で手に入る装備はすべて光属性なのでおすすめです。
このゲームの弱点は2倍ダメージなので、
グレンの光大剣やファルコンでもない限り、基本的に星4装備であるたつじんの先の装備の方が強いですね。
いわゆるこういうのね。
厄介なのは、ツチジーとか草原ドラゴンとか厄介なフィールドボスをその職業で倒さないといけないことです。
ホークにファルコンとか、グレンに竜王大剣でもあるなら、大分楽ではありますが、それでも厳しいのは厳しいですからね。
防具に関しても、
闇耐性の防具はないので、物理攻撃が多い黒龍相手には、ブラック系やワイルド系で十分と言えます。
可能であるなら、前衛で行くなら黒龍の交換報酬である黒龍装備が一番ですね。
問題は人が多いせいか重いこと。
そして、HPが8~9割減ったところの敵の増援ですね。
ミッションに敵の全滅があるため、ささっとやっておかないとミッションのクリアが怪しくなる可能性がありますね。
基本的に、相手の弱点属性で戦うようにした方がいいので、
取れるならたつじんの先の装備を確保しておきましょう。
関連記事
-
-
ハードはマジで無理ゲーなんだが?
私自身、大分やる気がなくなっていたけど、ホントやる気がなくなってくる。この一方的なまでの持ち物検査
-
-
プリコネのルナの塔で一番キツイのは130? 多分120ですね
プリコネの今回のルナの塔は111~130階という形です。 一番厄介なのは、まあEXでは
-
-
水着系の3人は基本引いてないと厳しい感じ?
水着系のキャラは現在3人ですね。 その中でも、ペコリーヌは別格にアリーナで強く、コッコロはクラ
-
-
ドラクエウォークのイベントは今回はきっつい。
というのも、今回バラがマジで集まらない。700個の回復スポットもつらいという現状。 まあほか
-
-
ディスガイアRPGのIR31~32をざっとまとめる。ディスガイア5のIR表……
ディスガイアRPGの装備のIRはディスガイア5のIRと一緒なので、ざっとディスガイア5のI
-
-
プリコネはカンストが始まりです
プリコネにおいては、プレイヤーLVカンスト(カウンターストップ いわゆる上限のこと)が始まりになりま
-
-
ディスガイアRPGのフェスの期待値。斧キャラは……
来た瞬間に失望させるまで見えた。 ディスガイアRPGのフェス限定に対する期待値は高いです。特
-
-
ドラクエウォークのバラモス戦はバイキルトとかする暇ないね
ドラクエウォークのバラモス戦をやっていると、バイキルトとか捨て身とか魔力覚醒とか。仕込みを
-
-
ロボリマ来襲。どれくらい叩けるか?
深夜帯に始まったロボリマ来襲。エイプリルフールイベントってやつですね。 インパクトはかなり高
-
-
プリコネのウヅキは、ジータ専用装備の範囲火力型である
プリコネにアイマスのキャラ(詳しくはシンデレラガールズのニュージェネレーションらしい)がき