FLOはすべてのライフを上げていくと効率が良さそう?
公開日:
:
攻略
FLO(ファンタジーライフオンライン)は、ほとんどすべてのライフを強化していった方がいいです。
戦闘職以外は密接的に関係しているので、戦闘職は一つでもいいですけどね。
採取は生産と密接的に関係していて、
- 通常採取はほとんどに関係
- 採掘は鍛冶と錬金
- 木こりは木工と裁縫と錬金
- 釣りは料理と錬金
- 討伐はほぼすべての生産に関わります
そのため、戦える職業でも有利なモノの方がいいですが、まあ戦闘職はがんばればどの職でも倒せるでしょう。
私は傭兵では倒せる気がしませんけどね!
魔法や弓が強すぎるんや。
とりあえず、採取系の職業は生産職を上げて、ちゃんとした道具を用意したほうが楽です。
- 採掘は鍛冶
- 木こりは木工
- 釣りは木工
なので、鍛冶と大工を上げていくのが手っ取り早いです。
とりあえずは、個人的にではありますが、
ストーリー攻略ができているのなら、手早く星3のハンマーと星3のノコギリを購入して材料とします。
ガチャで星5が当たっているなら、それを強化、
無いなら星4、
それが無いのなら購入した星3ハンマーや星3のノコギリを強化します。
ファンタジーライフオンラインの生産職の装備を極成功させよう!
で書いた通り、LV10ハンマーだとガチャ星4と生産(購入)星3では変わりがないです。
そして星3LV10ハンマーがあれば、うでききまでは簡単に上がります。
ですが、まずは星3のピッケルと星3のオノを購入して、生産した装備を投げ込んでLV10まで上げて置けば、
かなり簡単に採掘と木こりが上がると思います。
その後、星3ピッケルと星3ハンマーを極成功で作成できるまで地味なレベル上げになります。
木工も同様です。
星3のノコギリを強化できていれば、うでききまでは簡単に上がります。
それを上昇させたら、星3のオノと星3のノコギリを極成功させます。
正直たつじんまで上げるのであれば、
生産職はLV35以上で、星3装備LV16があればクリアはマニュアル操作で余裕です。オートだと運が絡みます。
採掘職はSP回復薬を錬金で作っておけば、ダメージが通らない状況でない限りクリアが可能です。
目安はうでききに上がるには星3LV10以上の装備、たつじんにあげるには星3LV14以上でクリアは可能です。
ただ、あげれるなら上げた方がいいとはいえ、SP回復薬やSP回復の料理を大量に用意する必要がありますのでお好みで。
採掘や木こりは、うでききに上がる試験から、
相手が自己回復してくるものになるため、大体がSP回復手段を用意しておく必要があります。
正直、採掘と木こりさえ上げて置けば、装備がかなり充実するので、素材は贅沢にあ詰めることができます。
武器も作れるので、討伐も比較的楽になりますからね。
後、しっかり使う職業の道具を装備しておきましょうね。
採掘のクエストでも、装備の道具タブの中で、オノを装備すればそこそこの木は伐採できるわけですからね。
採掘と木こりと釣りは同時にあげていくとホント効率よく素材は入手できます。
以上、全ライフを上げた方が良い理由でした!
関連記事
-
-
今回のクランバトル2段階では星6はコッコロとキャル位しか使ってない件
プリコネのクランバトルが開催し、星6のキャラはコッコロとキャルしか使っていないという現実が
-
-
ディスガイアRPGの修羅ピュアフロンは、ノエルとレーニアがいい。
ディスガイアRPGの第2弾降臨イベント、ピュアフロン。この修羅、地味にLVが3500と上昇
-
-
ドラクエタクトはハード周回で安定。
今回のイベントは、ハード周回で安定しますね。おばけこぞうは、ハード1-1とか1-3で十分出てる。ベ
-
-
ニャルをナーフではなく、ボスを強化??クランバトル終了のおしらせ
プリコネのニャルに対する対策がおおむね決まったみたいですね。 ボスの調整。こ
-
-
インビジブルドレスの消費量……1620個のカケラ
ムイミは拾えてますか?現状クランバトル最終日で、明日にはガチャが変わるので、ムイミの上限を考えて、
-
-
オートワンパンはこの構成! ジャックオープリン撃破構成紹介
さらりと前回のトリックオアプリンの記事でも紹介はしていましたが、コチラでも紹介しておきます。
-
-
ジズのハードはみんなカオリありき? やってみたよ?
プリコネのボス退治に、獅子奮迅の活躍を見せるカオリ。 ミツキやマコトをいれて猛
-
-
プリコネの加速するインフレ
プリコネで共闘をしていると、トモを使っている人がいたので、ダメージ計算に利用していると、恐ろしいほど
-
-
圧倒的なダメージ量をたたき出す専用エリコ
なんかヤバイらしいですね。 まだ専用装備を持っていないですが、20万ダメージとか出るらしいで
-
-
FLOはちょっと不具合が多すぎる
FLO(ファンタジーライフオンライン)はちょっと不具合が多いですね。 今回魔法使いの回避に無敵