ファンタジーライフオンラインの初イベント。
公開日:
:
攻略
ファンタジーライフオンラインで初のイベントが追加された。
内容はマルチイベントの限定戦である。
報酬はそこそこで、戦闘の内容によってポイントが追記される形。
正直なところ、余裕ある戦闘力でなければ厳しいと言わざる得ないかな?
正直なところ、上級LV55以上推奨はちょっとやりすぎじゃないかなーとは思いますが、
ストーリークリア前提で考えるとそんなものかなーって推奨レベルですね。
報酬自体は、魔法使いをメインにとらえている感じなので、
魔法使いさんは頑張らないといけないかな?
なお、手に入る討伐コインは
- 初級が1,2枚
- 中級が2,4,6枚
- 上級が6,9,12枚
となっているため、基本上級を回れるなら回るのが効率が良さそうです。
ただ、推奨LV55だということと、風が弱点であることと、アイテムを使うとポイントが下がってしまうことを考えると、魔法使いの新杖か弓のファルコンを使うのが推奨かなー。
ボスの自体は装備がある程度しっかりしていて、風耐性をつめていれば苦しいことはないです。
ただ、HPが少なくなると周囲に強力な打撃を加えてきますので、
慣れていない人は、やはり遠距離攻撃が推奨かなー。
魔法使いなら理想はツチジーセットですね。
無理なら、お金を集めて、パーテル大平原西の闇商人(マップでいう南のキャンプ地、スタート地点からならぐるりと回る必要があります)から風耐性の装備を購入してLV10まで強化を推奨。
それでぐっとダメージが削れます。
ちなみにガチャは爆死しました。
大人しく普通に戦い続けることにします。
関連記事
-
-
リセマラはイフリート! 正直イフリートが居ればいい。
メリメロにおいて、リセマラで悩むことは多いと思います。 今のところ、ケルベロスイベントでもあったよ
-
-
ドラクエウォークはもうすぐイベント終わるよ?
もうちょっとで、ドラクエウォークのイベントが終了します。さて、手に入れておくものは手に入りましたか
-
-
プリコネのフリガ雪原ハードのデータ
プリコネにおいて、メモリーピースを入手することは大切なポイントです。 メインクエストのハード9、フ
-
-
銅討伐令修正。専用武器の可能性低下。
真・三國無双斬において、銅の討伐令のドロップ率の見直しがお知らせに書いてました。 『幻影討伐戦
-
-
ディスガイアRPGのフェスキャラは狙うのはキッツい。
正直リセマラでもかなりの道のりになると思う。 個人的にはキリディアを推しますが、どのキャラで
-
-
やはりコモンとレアは違う。上限レベルの差とPOPの差は埋められない
ディスガイアRPGのスパルタン掘りをして、やっと弓のレアが引けました。早速LVを上げていき
-
-
はい露骨調整。以降のキャラじゃないと厳しくなりそうね
ドラクエタクトはやはり露骨な調整をかけてきました。Aランクのやまたのおろちに、Aランク特技をぶっこ
-
-
今回のルナの塔は運ゲー。アキノの状況ですべてが分けられる
プリコネのルナの塔。480階なわけですが、とりあえず、厳しい戦闘にはなりましたが、ハッキリ言ってー
-
-
気絶は最大の防御たりえます。かかるのならガンガン打ち込め!
プリコネにおいて、行動をさせないというのは何よりの防御となります。 今回のクランバトルのラスト
-
-
プリハルコンは数百個は必要。それほど成功はしない
ディスガイアRPGの装備精錬ですが、正直数百個のプリハルコンがないと成功しないほど、確率が低いです